トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リモコンエンジンスターター取り付け

    奥様が子供達と出かけるときに、車に行ったり来たりしないで済むように、リモコンエンジンスターターを付けました。 カーメイトのやつだと室内温度が出るみたいですが、リモコンからの電波があまり飛ばないというAmazonレビューがあったので、信頼の(?)コムテックのにしてみました。 とりあえず、補機バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月29日 09:38 evo9Gsrさん
  • カーテシランプ取付

    Xグレードは反射板(赤)なので透明のカバーを調達しました。 オクで落札した10連のSMDタイプをチョイス。 なんとXグレードはカーテシの配線が来ていないのでしかたなく 運転席・助手席ともコネクターBOXをばらして信号を拾いました。 赤爪を外すとコネクターBOXがバコって外れます。 信号はこの裏 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年10月3日 17:16 ジェダイ@さん
  • タコメーター設置 ELM327

    じゃあ設置しよう 電源確保のため、先ずは、ヒューズボックスを探します。 運転席のグローブボックスの奥にあります。 下から覗きます フタを外して 目的のシガレット電源を確認 +は外側 電源挿入 ELM327をサービスコネクタに差し込んで、エンジンをかけます。 次に、iPhoneとWi-Fi接続をしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年4月7日 19:25 toshi_a1995さん
  • ドアスポットLEDの交換(入れ替え)

    みんカラさん定番のドアスポットLEDの交換をしました。(全オフ行けなかった、旅行もパアッになって暇で…) フロント側は以前に市販のLEDをポン付けで交換して純正が物置に眠っているのを思い出して白LEDに交換。(純正はアンバー、オレンジ) 本体のカバーを精密ドライバーを使って爪を押してこじ開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月20日 12:15 machaokunさん
  • ヘッドレストモニター10.1インチ取り付け

    楽天にて購入したヘッドレストモニター10.1インチ WXGA(1280x800)HDMI スマートフォン対応 タッチボタン操作 180度回転式 2台セット&分配器付を装着しました。 ※写真は作業完了後の状態 ヘッドレストモニターに使う電源、映像信号等のケーブルを通す為の配線ガイドを座席下まで通しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月28日 23:05 ジロハチさん
  • ドライブレコーダー YUPTERU DRY-F31

    この2年ほど中国製の安いドラレコ使ってたのですが、晴れて国産メーカーに進化しました. でも、『国産メーカー』というだけで、実質韓国製ですけどね・・・ 前の中国製ドラレコが、使えなくはないが値段相応のクォリティだったので、今回は国産メーカーだから大丈夫だろう・・・と思ったら、コレがかなりの曰く付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月6日 16:22 sensuiさん
  • システム始動スイッチ移設 ①

    エンジン始動するパワースイッチが、左側にあるのが、納車時から気に入らない。 普段通勤で乗ってる車NOTEが、右側にキースイッチがあるせいもあるが、しょっちゅう右側に手を伸ばしてしまう。 それに、スキーに行ったとき、ブーツ履いたままで車に乗り込むのも億劫だ。 それで、思い切って、右側にパワースイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年5月31日 17:18 まみえつさん
  • 86用ディマースイッチに交換してみる。(その②)

    その①からの続き・・・ 画像の通りです! 裏側はこうなってます。 ワイパーレバーを86用ディマースイッチに移設します。 カセット式になっていて爪1ヶ所で固定されてます。 エスティマのコネクター部分です。 どれがどの端子なのかは分かりません。 86用のコネクター部分です。 この3ヶ所は分か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年5月17日 17:17 AHRのび太さん
  • シーケンシャルウインカー取り付け

    ネットでシーケンシャルウインカーを探していたら1400円で売っていたので、試しに購入(´ー`*)ウンウン スモール連動にはアイスブルーをチョイスしました。 写真を撮り忘れていました。すいません(ノд-。) バンパーをずらしてヘッドライトを外しました。バンパー、ヘッドライト外しは諸先輩方の整備手帳を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月1日 13:08 プレモルATさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)