トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 油膜取り&ガラコ

    油膜が気になってきたので、洗車後に油膜取りとコーティングを施工しました。 キイロビンで油膜を落として行きます。油膜があると液剤を弾くので落ちたかどうかはわかりやすいです。(写真中央の方は油膜あります) 油膜が落ちると、液剤が馴染んでくるので乾かします。その間にリアガラスも油膜取りをします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月20日 00:12 ゆうやCL7 ZWR80Wさん
  • レインコート

    あれ?エス初の整備手帳ですか^^; ラクティスのついでに…(笑) SUPER rain-X THE Quick LONG LIFEの登場(笑) 完了! 前にも塗ってますが、だいぶ前ですし、 効果発揮してくれることを祈るのみ(笑) 初の整備手帳がこれですか^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 20:26 EllpyoneCODさん
  • フロントガラス撥水コーティング

    下地処理にはやっぱりキイロビン‼️ ゴールドとの比較は、外装がハードケースではなくなりプラに、付属スポンジは同じようです。 人力ですw いつも辛い作業です。サンダー がほしーぃ。 前回使用した量販品フッ素は、かなり耐久性があり半年は効果が持続しました。案の定、フッ素のノリは良く下地を出すのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 08:49 yukkunpapaさん
  • リア・サイドガラス用 超親水コート施工

    カーメイト エクスクリア C135です。 Amazonでポチりました。 特に夜の雨降り時に水滴がサイドミラーやサイドガラスに付いていると水滴1つ1つが光を反射して真っ白になって見にくくありませんか? そこで親水コートを試しに社有車(笑)に施工してみました。 パッケージのサイド面。 復活するそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 19:23 のぐのぐぅ~さん
  • ガラスコーティング

    フロント フロント 別角度 サイド サイド リア 今回は耐久ガラコ 6ヶ月持つらしいが本当だろうか(*_*) 10月だから雪解けの4月までヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 11:01 ☆AHR20エスティマ☆さん
  • ウィンドウケア

    11ヶ月ぶりのウィンドウケア さすがにフロントウィンドウの撥水が甘くなってきたので再施工 ・アメットビー ・・・フロント&リアウィンドウ ・ハイドロテクト・・・サンルーフ サンルーフの状態 11ヶ月ぶりの割にはよく浸水している ウロコもなく良好 白い筋になるのがちょっと残念。施工が下手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月14日 23:52 Hi!!Deoさん
  • ガラスコーティング剤塗布

    ガラスがきれいなうちに塗ってしまえ。 カー用品店で流しているCMがオモローなので アメットビーに決定 あ、あ、あ、あっ、あああああああアメットビー びゅーんびゅーん ぎらーんぎらーん とか言ってなかったかな?? 運転席と助手席は多分、撥水処理済みなのでその他の部分に塗布。 フロントガラスは塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月27日 00:33 ぶるぶる!さん
  • キイロビンで油膜取りとキーレスの電池交換をφ(^∇^ )

    🎉1月1日から整備手帳(;゚;ж;゚;)ブッ あまりの油膜で雨の日、夜間の運転がヤバ(p´□`q)ヤバに(ꐦ°᷄д°᷅)👎🏻 ワイパーのゴム跡も?(・ω・*≡*・ω・)? テキトーにガラスを(A;´・ω・)フキフキ;;;;;; キイロビンを((ヾ(・д・。)フリフリ 付属のスポンジ?へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月1日 17:09 なんなるさん
  • スプレーするだけ、パッと水滴を消して視界クリア

    サイドミラーに親水剤を塗布してみます。 はじめてですこのての商品は…。 施工時は雨天または濡らす必要があります。 雨は降っていないので、霧吹でミラーを濡らします。 ゼロミラーをスプレーします。5プッシュぐらいだそうですが、ちょっとコツが必要かも❗️ 作業は簡単です。親水効果も直ぐに確認できなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 13:22 yukkunpapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)