トヨタ エスティマルシーダ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

エスティマルシーダ前期

エスティマルシーダの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスティマルシーダ [ 前期 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • パワーステアリングフルードの交換

    パワーステアリングフルードの交換 ルシーダは油圧のパワステなので フルードも定期的に交換が必要です。 今の車は、ほとんど電動に置き換わっているので、あまりやらない作業ですね。 フルードタンクも変色しており 中身が見えづらいですが、黒っぽいので交換 抜いたフルードはこんな感じ エンジンをかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 22:15 バイアスタイヤさん
  • ホイールキャップの変更

    購入当初は純正ホイールに純正のホイールキャップ ホイールキャップの隙間に見えてる部分が 日焼けしてるんですよね。 あまり見栄えも良くないので変更します。 いきなり完成形ですが、こんな感じでホイールキャップを取り付けました。 ノーマルのホイールですがパッ見はいい感じです。 取り付けは結構強引なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 22:25 バイアスタイヤさん
  • フロント エボパレータ清掃

    ルーフのエボパレータがあんなに汚れていたので、フロントの方も清掃することにしました。 なんせ、今の車にはあるエアコンフィルターが装備されていませんからね。 ボンネットを開けて エボパレータに向かう送風ダクトを取り外します。 このダクトはラジエターから抜けた熱い空気が入ってこないようにするもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 22:31 バイアスタイヤさん
  • ルーフエアコン、エボパレータ清掃

    後部座席用の冷風はルーフにあるエボパレターから送風されますが 吸気口を覗いたら 汚いこと、ホコリがかなり溜まっています。 これでは、熱交換効率も風量も落ちてるでしょうね。 ビスが隠れているので、蓋を取り外して外します。 両端と中央にあります。 ちなみに排気側も同じ用にビスが隠れており、外せば中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 22:43 バイアスタイヤさん
  • ドリンクホルダーの取り付け

    純正のドリンクホルダーを使用した写真がないんですが オーディオの上に引き出しタイプであります。 収納するためにドリンクの底部を支える部分がバネで押し上げる機構となっているので 特に缶飲料のショート缶は飲むに従って 重量が軽くなり、押し上げられて非常に不安定な形でしか置けませんでした。 純正のカセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 22:50 バイアスタイヤさん
  • カーオーディオの取り付け

    購入当初は純正のカセットが付いていましたが 流石にカセットは卒業してしまっているので、交換を行います。 自分はSDカードで音楽を聞くことが多いのですが、SAAB99でも取り付けたケンウッドはすでに生産中止 海外ではSDのタイプが多く安いので購入しました。 1DINサイズって書いてあるのに 全然入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 23:06 バイアスタイヤさん
  • 納車整備2

    納車整備の続き LLCの交換 冷却水総量10L エンジンがミッドシップゆえに 普通のフロントエンジンよりエア抜きに時間がかかります。 車検ごとに交換したほうがいいものですね。 特に消泡性能が低下してきます。 ミッションオイルの交換 75W-90 GL-3 2.6L MTなのでオイル交換は簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 22:15 バイアスタイヤさん
  • 納車整備1

    気長に探して、出てきたら購入という形なので、当然のことながらよく知らない県外の中古車販売店の購入 なので、納車整備はこれから主治医となる信頼している車屋でしっかりと納車整備をしてもらうことに その時、残してくれた写真となります。 LLCの交換とライジエターキャップの交換 ラジエタータンクには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月15日 23:13 バイアスタイヤさん
  • エンジン載せ換え

    おろした。後ろにずらすのきっついわ、ハーネスのコネクタ、外しにくいわ、二度とやりたくねえけど明日もやらなきゃならん。 おろした。マウントの4本ボルト、発狂しそうになったけど、下からバリバリテンション掛けて何とか成功。 トランスファついてるし、マンパワーだけではムリ 空っぽ。何載せようか? ゲリラ豪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 22:19 箱車中毒症候軍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)