トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ボンネットダクト取付

    今回は、これをボンネットに取付しちゃいま〜〜す( ̄▽ ̄) 先ずは場所を決めて、サンダーでがっつりと穴あけ〜〜(*^^*) って、俺は、見てるだけですが…… 施工は、もちろん突貫工事の名人の883さんに(*^^*) こんな感じで穴あけ〜〜 後戻りは、もう出来ません(;^_^A 左側のみ仮完成〜〜(* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年6月15日 10:53 コミコさん
  • リアウイング第2段!

    このオーパ純正ウイングを さざん!さんから嫁いできた純正ウイングと 合体!! 取り付けはこのように見えないとこに穴開けてビス止め! 一カ所づつでは走行中にポロンと落ちてしまうかもですのでもう一カ所追加で固定する予定です!! この開けた穴はビニテでふさいで 車体に取り付け!! 後ろから 反対側 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年11月4日 16:50 Issiさん
  • デュフェザー取付及びマフラー手直し

    先ずは、ちょこっと切って…… はいっ‼︎加工は、これで終わりです(((o(*゚▽゚*)o)))🎶 お馴染みの艶消しブラックで塗装して(((o(*゚▽゚*)o)))🎶🎶 マフラーは、左右2本出しのオーバルタイプに変更して、長さが足りないので、ジョイントで延長して完了〜〜^ - ^(笑) マフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年9月7日 11:46 コミコさん
  • ○棒

    ○棒の○はご想像にお任せします!爆 結構前にある事を試す為に外してましたがボツネタになったので 4パックぐらいで貼れたかな!? ○棒取り付け! 離れてこんな感じ! キラキラ度が更にましました( ´艸`) ○の中は漢字1文字です(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月15日 19:44 ★'あっくん★さん
  • 修理ついでにリメイク

    カナードの合わせ目を割ってしまったのでセメダインで固定! そのままではつまらないのでステッカーボム! ほとんど隠れるので見える所を重視して じゃじゃーーーん!! 少ししか見えないのに派手です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月21日 15:43 Issiさん
  • デコり〜28

    ずっと、放置してたアイラインを〜 いやー 参った_| ̄|○ SS16をメインに5000粒?くらい使ったです( ̄◇ ̄;) 今日は9時くらいから15時くらいまで… 飯も食わずにペタペタと〜 やっと出来たよ(^∇^) ちょっと寝てから(_ _).。o○ 取り付けました(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 16:32 ジン②さん
  • フロントバンパー流用&加工

    フロントバンパーの流用&加工を行いました♪ うちのアイシスは前期のLですが、プラタナ用を流用します 後期よりも前期のほうがスポーティーなので、 個人的には好みです☆ 装着イメージ(*´∀`) フォグはつけないのでダクト加工し、ナンバープレートのスムージングをします ちなみに前の車のパッソでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月9日 13:52 AND.COさん
  • 前期型用のM'z SPEEDのグリルを付けてみる

    前期型用のグリルを中期・後期型に付けるとバンパー形状の違いからグリル下に隙間ができます。 これを埋めるために中期純正グリルをカットして隙間を埋めてみます。 中期用グリルの下部部分をカット! カットした物がこちら。 この後ヤスリ掛けして塗装します。 その前に取り付けてみて確認♪ うん大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年1月22日 18:48 ヴァイさん
  • 見た目がかわるかな?

    フロントリップを切断 次にいつもの塗装。 最後に取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月16日 21:56 直線命さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)