トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 今更だけどマフラー調整方法。

    すげー懐かしい後ろ姿w こいつはマフラーが右にズレて バンパーに干渉してます。 で、これを ブッシュを左に寄せて 赤マル部分に ホースバンドを装着します。 ちと解りづらいけど これでセンターになります。 強化ブッシュに交換すると 更に安定しますな。 この場合は右にブッシュを寄せて 左側にホースバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年12月25日 15:20 しげじぃ~さん
  • マフラー位置調整

    だらしなく下がってしまったマフラー…(;´ω`)チーン 自在バンドを使ってマフラー位置を上げました♪ヽ(´▽`)/ …はい、パクリネタです(汗) バンドのサイズが大きい為、ブッシュの所で調整しました ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 調整後です! 見た目良くなったと思いますヽ(^∀^)ノ ゥン

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年1月29日 00:12 えて吉~さん
  • マフラー! (動画付き)動画あり

    みん友さんから譲ってもらいました! ガナドール! フランジナット仕入れて ガスケット仕入れて あとは取り付け!画像はないです!笑 ただ、吊ゴムから取り外す時が1番大変でした! 純正比較 深くていい音です!^_^ 一応動画も貼っておきます!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月14日 17:48 'やま'さん
  • マフラー塗装

    中古にて購入のマフラーが、錆びてはいないがくすんでいたため塗装してみました。 塗料は、耐熱性の銀。 スプレーは高いので、こちらのハケ塗りタイプの物をスーパービバホームセンターにて購入。 \684. 税込 okitsumo 耐熱塗料 No.15 銀 耐熱300℃ 200g 製品HP http: ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月26日 15:50 hiro7755さん
  • マフラーカッター取り付け

    ヴィッツ君に取り付けていたマフラーカッターをアイシス君に取り付けました 純正マフラーカッター 純正マフラーカッターを取り外して・・・ 左が取り付けるマフラーカッター 右が純正マフラーカッター 取り付け完了 こんな感じ こんな感じ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月19日 13:01 ヨッシー@ツーリングさん
  • モデリスタ スポーツマフラー 交換

    今まではノーマルマフラーにマフラーカッター80φでした ノーマルマフラーの最低高は約190mm サビてますね~~ センターマフラーのフランジ ガスケットは今までのを使用しました ちなみにガスケット品番は  17451-28032 1260円(税抜) 4WDはセンターマフラー側にナットが付いていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月31日 13:38 アイプラUさん
  • 午後の作業はRSRの五月蝿そうなマフラー

    うちの駐車場は下がどろどろです(笑) ジャッキポイントの下にコンクリートの平板を置いてジャッキアップします。 雨の後数日はドロドロですが2台でも1000円なので仕方ないかな~ タイヤを外して、作業準備完了です はい、お約束の比較写真です。 片側ジャッキだと外すのがちょっち大変です。 色々と用意 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月6日 16:02 kamex1498さん
  • はい!マフラー最低地上高は上げれます!

    ガラガラ~。。。。 ジャッキで何するの? ジャッキアップでコイツ(マフラー吊り棒、中央部)を上方向に強引に曲げますwww ジャッキのパワーは4tパワー! ★マフラー吊り具、車体中央側です。 ビフォー➡アフター 9mm上がった!(マフラー吊り棒、中央部) この技は私しかできない芸当なので決して真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月8日 21:19 ☆クンタ☆さん
  • 不明マフラーゴム VS 17565-28010(レクサスマフラーサポートゴム)

    左➡不明マフラーゴム 右➡17565-28010 中央➡ノーマルゴム(17565-22040) 〇不明マフラーゴム TRDマフラーを釣り上げている状態で リア側、車両側ステーとマフラーステーの距離は▶48mm 〇不明マフラーゴム 中央部、車両側ステーとマフラーステーの距離は▶45mm ◎17 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月1日 18:33 ☆クンタ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)