トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • Dレンジ振動対策

    プラタナ1.8 走行距離79000km Dレンジに入れたままブレーキ踏みっぱなしの停車時、エンジンがブルブル振動… ライトON or エアコンONだとアイドルアップ効いてあまり気にならないのですが我慢の限界。このエンジンでは定番と云われる右側マウント(インシュレーター)へたりだと思われるので交換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月18日 13:30 おーらさん
  • 超簡単!amayamaサイトでパーツ品番検索!➡【例】PCVバルブ交換

    ANM10G 1AZFSEの PCVバルブの位置はここっす。 で、こんなブツの品番なんて、普通はどーやって調べたらいいのかわかりません が、これからは amayamaで調べちゃいましょ~ 場所の図です。 ※amayamaサイトからの天才です。 https://www.amayama.com ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月28日 12:30 ☆クンタ☆さん
  • スロットルボディの清掃

    アイドリングが不安定でエンストを起こす事がある。 プラグを交換しても改善されないので、スロットルボディの清掃をする。 使用するケミカル用品はKUREのエンジンコンディショナー。 約1000円。 エンジンの暖気運転を5分程度行う。 エンジンカバーを外す。 スロットルボディーにつながっているエアホース ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月15日 00:49 にややさん
  • スパークプラグ交換

    走行距離が55000キロなので交換するには まだ早いかな~と思いつつも坂道のノッキングやアイドリングが下がり過ぎる時が有り、気になるのでスパークプラグを交換してみました。 まず、エンジンカバーを外します。 使う道具はコレです。 養生テープとプラスチックのヘラが見えますが、コレが役に立ちます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 11:14 *kazu.*さん
  • 純正エアクリボックス改造

    純正のインテークシステムって、クールエアインテークダクトの先端を消音のため絞ってあります。 このため、先端の穴径は根元の半分くらいしかありません。 これって、リストリクタと同じ役目じゃね?って考えたおいらは、これらの部品を外すことにしました。 ついでに、エアクリ内部にこれまた消音のためについてい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2007年12月16日 20:02 あらごるんさん
  • 今更だけどマフラー調整方法。

    すげー懐かしい後ろ姿w こいつはマフラーが右にズレて バンパーに干渉してます。 で、これを ブッシュを左に寄せて 赤マル部分に ホースバンドを装着します。 ちと解りづらいけど これでセンターになります。 強化ブッシュに交換すると 更に安定しますな。 この場合は右にブッシュを寄せて 左側にホースバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年12月25日 15:20 しげじぃ~さん
  • マフラー位置調整

    だらしなく下がってしまったマフラー…(;´ω`)チーン 自在バンドを使ってマフラー位置を上げました♪ヽ(´▽`)/ …はい、パクリネタです(汗) バンドのサイズが大きい為、ブッシュの所で調整しました ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 調整後です! 見た目良くなったと思いますヽ(^∀^)ノ ゥン

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年1月29日 00:12 えて吉~さん
  • アイドリング不調の調査(PCVバルブ清掃)

    こないだ停車と同時にエンストして、その後アイドリング不調(たまにミスファイアしてるような)現象が出て… 山勘ですけどPCVバルブ清掃でつ。 向かって左上に部品ついてます。 これです。 22のメガネで外れます。 外した本体。 カーボン固着してました。 清掃後、加圧テストしたら漏れてるし。。。 ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月31日 07:18 J-ch.さん
  • イリジウム プラグ交換

    ヤフーショッピングで購入、10万キロを越えたので初交換です。 マグネット付の16mmプラグレンチと150mm延長ロッドは必要なのでAmazonで購入。 エンジンカバーのボルトを外します。 カバーを外しとこんな感じです。 4本あるプラグカバーを外します。 プラグカバーをはずしますが、右側から1、2本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月3日 20:22 くう快さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)