トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • サルでもわかる!? アイシス MOP ETC と NHDT-W54V の連動 (解体編)

    いよいよインパネを外します。 (準備編はこちらへ→http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=14969) インパネはずしは初体験なので、間違ったことを書いているかもしれませんが、初心者の戯言ということで大目に見てください ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2004年12月19日 00:22 かばぱぱさん
  • サルでもわかる!? アイシス MOP ETC と NHDT-W54V の連動 (準備編)

    メーカーの公式見解では「できない」とのことでしたが、carview掲示板の住人のみなさまの情報をもとに連動できましたので報告させていただきます。 まずは準備編です。 ※あくまでも私が人柱覚悟でやったことですので、くれぐれも "自己責任" で参考にしてください。何があってもかばぱぱは責任を負いま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2004年12月18日 20:07 かばぱぱさん
  • トヨタ純正ETC(旧タイプ)をイクリプスナビに連動するの巻

    トヨタ純正ETCの図 TX+(青)、TX-(緑)をナビに繋げばOK 今回のナビはAVN-Z01なのでKW-1300を用意 2007モデル~は大体これで行けそう。 関連情報URLに適合表あり んでこれがナビ側のカプラ図 TX+,-を繋げばOK

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月14日 20:47 まこっち307さん
  • ETCをMOP風に設置

    taka163さんの情報を元に、以前から計画していたETCのビルトインを行いました。(情報ありがとうございました) 車載器は前車からの載せ換えで、三菱製のEP-422です。 用意する材料は、インストルメントクラスタフィニッシュパネルCTR、ステー(エーモン S632×2・S623)、ねじ(トラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2005年5月22日 11:36 J-Birdさん
  • パナソニックETCをビルトイン位置に移設

    おなじみですがETC本体をビルトイン位置に移設しました。 左足ヒザ前→右足すね前ボックス内→最終的にビルトイン位置と移動していきました。 購入部品 P/N 55404-44010-B0 PANEL SUB-ASSY 確か3200円位 P/N 55548-52030-B0 COVOR INSTRUM ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年11月28日 13:36 かめのぷーさん
  • メーカーオプションETC取り付け

    購入時に純正ETCを付けて頂きましたが、後付けなので足元に露出・・・センスが無いのでヤフオクでビルトインタイプをゲットしました!! メーカーオプションのETCはアンテナも後付けとサイズが違い互換性がありません。「おしえて」のコーナーでMOPアンテナの場所を確認し挑戦です!! じょるじゅさん あり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月28日 19:33 kazu-sapporoさん
  • サルでもわかる!? アイシス MOP ETC と NHDT-W54V の連動 (接続編)

    最終回(^^)は いよいよETCユニットとナビの接続です。 (解体編はこちらへ→http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=14991) (準備編はこちらへ→http://carlife.carview.co.jp/User ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2004年12月19日 01:54 かばぱぱさん
  • ビルトインETCを取り付け

    先日落札したビルトインETCを取り付けていきます。 ビルトインETCはナビの下につきます。 ナビの下のパネルを内装外しでコリッと外します。 中を見ると、ちょうどいい場所に電源コード(白いカプラー)がありました。 ETCのアンテナセンサーは、どうやらナビの裏側につけるみたいです。 メーターカウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月1日 02:29 青いらいおんさん
  • MOP風ETCの取り付け

    DOPのベーシックタイプにしました。 皆さんのをマネてMOP風にチャレンジです。 MOPのETC蓋付きパネルを購入し 取り付けます。 品番・55404-44020-E0 (G用ETC・コナーセンサー有り) 加工しやすいと思い、ステーは0.8ミリ厚にしました。 本体の重みに耐えられるか心配でした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年8月5日 23:03 いぬた犬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)