トヨタ ランドクルーザー60

ユーザー評価: 4.34

トヨタ

ランドクルーザー60

ランドクルーザー60の車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザー60

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライト LED

    IPF LEDバルブが約5年でチラつきが出始めた為、今回は日本ライティングさんの24V 専用 トラック LEDヘッドライト H4 標準モデル 日本製 車検対応 6000K Lo:4500lm Hi:5000lmに取り替え。 IPF製のLEDでは、ハイビームインジゲーターが点灯していたが、日本ライテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月21日 21:26 もげじさん
  • ランクル60 ハブ・ナックルのオーバーホール(その3)

    あとはどんどん組んでいきます。 バックプレートも錆を落として、防錆、塗装しなおしてあります。 右側と同じく、ローター新品に交換してあります。 ブレーキホースも新調しました。 この後、右側にもナックルの防水シートを追加しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月11日 15:20 HJ61V-VA-HA1-J ...さん
  • プライミングポンプ交換

    ポンプをついてみたら、ポンプの隙間からジャバジャバ燃料が吹き出します。 これは、新品に交換ですね。 取り外しました。 燃料があちらこちらに飛び散っています。 新品に取り付け、エア抜きして完了。 みんカラ友達に取り寄せてもらった部品です。 普段は使わないボンプですが、正常にしておくと安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 15:39 たつ ランクルさん
  • フロントアンカーピン交換

    約2年前に、リーフのブッシュ交換を行いましたが、フロントのアンカーピンを注文し忘れて、交換してなかったので、交換しました。 自宅にある3トンジャッキ全開でもフレームが持ち上がらないので、角材を挟んで持ち上げました。 取り外した、アンカーピンです。 錆だらけで、ガジガジです。 注文した、アンカーピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月1日 12:21 LC60戦車号さん
  • タイヤハウス 穴あき修繕 その5

    数日後 すっかり固まった補修箇所のフチを整えて。 ディスクグラインダーで削りました。 で、しっかり洗って、乾かして。 矢印のトコが主な補修箇所(これは助手席側リア)です。 アンダーコートを塗って、補修箇所が目立たないように 兼 他のトコがなるべくこれ以上腐らないようにしようか、と。 まるで「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月11日 22:41 itumo_nemuiさん
  • 4インチUPから6インチUPに 77用リーフ付けてみました

    BEFORE フロント 2インチUPリーフ 110mmシャックル リア 2インチUPリーフ 150mmシャックル ノーマルですか? な感じでした AFTER フロント ZEAL 4インチアップスペシャルリーフ 150mmシャックル リア ZEAL 77リーフブラケット ZEAL 77用3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月29日 21:31 ユ~さんさん
  • アクセルオフ時のぐぉーー音

    半年前くらいの作業になります。 リアデフのオイル漏れ修理です。 走るたびに駐車した場所のアスファルトが滲んでいるのでオイルシールの交換を行いました。 コンパニオンフランジを手で回してみるとガタガタしてる。。。 コンパニオンフランジを外し、オイルシールを取り出したら、中からワッシャーとベアリング ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月8日 23:50 maruまるさん
  • ディスプレイオーディオ 配線とか2

    つづき  分岐?したUSBケーブルは、背面に開けた穴に通してあります。 (赤矢印の横の黒いケーブル) 一応、背面の鉄板、雑に穴開けただけなんで、擦れて被覆が破れる恐れ大アリ。 熱収縮チューブで補強して、抜け止めにインシュロックで固定を。 後から、外側の方もインシュロックでずれない様に固定。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月10日 22:00 itumo_nemuiさん
  • トリップメーター修理・メーター球交換

    先週の広島遠征後にトリップメーターがまともに作動してない事に気付く。 バラして修理してみました。 メーターパネル外すのがメンドくさい^^; 給油後は約650キロ走ってるはずなのに、トリップメーターは474キロ。 多分グリスがガチガチのボロボロになってメーターが動きにくくなってるんでしょう。 分解! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 20:01 てーじゅんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)