トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • G's用補強パーツの取付(カタログNo.④+⑥)

    半年点検のついでにリアの補強パーツを入れました('-'*) 自分の車はSパケでは無いので、元から何もついてません~。 フロアパネルブレースRR No.1 品番58252-30050 (6804円) Sパケだと元々棒みたいのがついてますね(゚Д゚) リアサスペンションメンバブレース RR LW ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年9月2日 22:40 MUSASHI‐Xさん
  • ドアスタビ付けてみたものの‐ドア側編

    魔が刺して?? こんなモノ仕込んでみます。 Assy P/NはMS304-00001 (因みに購入価格は¥13,050) 左右2個入りなので4ドアなら2セット必要になり財布に優しくありません。 高い理由はMADE IN JAPAN-うん、イイぞ、お布施しよう♪ 我らがGRX-130系のGRMN ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2017年2月25日 20:37 みどりカッパさん
  • S21#型クラウン用補強パーツの取り付け('-'*)

    今回はこいつを取り付けします('-'*) まずは純正のプロテクタを外して・・・。 赤丸のボルト全部(゚Д゚) アンダーカバーを2つとも外して・・・。 プロテクタを交換!! アンダーカバー外すとこうなってるのか~・・・。 外された物達・・・。 一応回収しておきましたw 赤丸で囲った所を再びボ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2015年3月3日 23:19 MUSASHI‐Xさん
  • 200系アスリート用エンジンアンダーカバー取付け

    まずは現在付いているオイルパン周りのアンダーカバーを外します。 赤丸の4箇所を外すだけです。このネジは再利用します。 トランスミッション後部辺りのマウントの赤丸のボルトを外します。 このようにブラケットを先ほど外したボルトで固定します。 最初に外したネジ4本で元の位置に固定して後方のブラケットには ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2014年4月25日 22:34 アキュビューさん
  • マンピーのG★s改めマンピーのG★R化

    今回は念願のフロント強化♪ 先輩方がやってるフロントブレースを オn…(しつこい) トヨペットで取り付けてもらいました。 まずは部品ですが、 52255-30050 フロントサスペンションメンバブレース 51403-WY030 フロントサスペンションメンバプロテクタLWR 57305-30040 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年1月21日 22:57 西やん(旧名ぐらっちょ)さん
  • G'sの補強1,2,3,4,6,7とフロントスプリングサポートリインホースメントNo.3

    販社さんで、つけてもらいました。 6は、もともとついていたのと、ほとんど同じでした。 ネジ穴が違うぐらいて、効果は、ないかな… まあ、 これ全部で、オプションカタログ出ていたTRDのブレースセットより、かなりお安いから純正パーツは、いいですねー (1)フロントサスペンションメンバーブレー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年4月24日 00:28 CuXさん
  • レクサス純正 ステアリングラックハウジングブラケット

    定番ですが、RC・GSに装着されているブラケットを装着しました。 品番:45514-30020 お値段が1,500円!安い! ご自宅でお手軽に出来ます。 ジャッキアップ⇒アンダーカバー外す(クリップ×2、10㎜スクリュー多数) 写真赤丸の19㎜ボルト・ナットを緩める。 片側ずつ、ボルトを抜いてブラ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年3月20日 19:35 andy-さん
  • TOYOTA純正 ウェザーストリップ&リアドアプロテクター取付

    皆さんのページを参考に、定番(!?)のウェザーストリップと リアドアプロテクターを付けました ウェザーストリップ 67895-30030 右 67896-30030 左 リアドアプロテクター 67857-40010 右 67858-40010 左 裏に両面テープも付いているので、貼り付けるだけ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年2月8日 17:59 ko-seiさん
  • マークX『G,s』用のフロントフロアブレースSUB-ACCYを追加しました。

    ・マークX『G,s』用のフロントフロアブレースSUS-ACCYを追加しました。 ・他の人の投稿を参考に取り付けました。 *フロントがかなりしっかりしたようでサスが硬くなったように感じます。 ・ディラーで購入、品番:51449-30110(2394円) *取付ボルト4本(420円)は追加購入が必 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年4月14日 20:50 バリーちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)