トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • パイピングバイアステープ取付

    手芸用品。 取付に使用した道具① 取付に使用した道具② カードで隙間に入れるだけ。 奥まった場所と出面の調整に小さいマイナスドライバーを使用しました。 完成。 全体写真。 ステアリングカバー、シフトノブと統一感が出ました! やり過ぎると自分の理想では無くなるので、車内のオレンジ計画は完了の予定です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年7月3日 17:42 rontyさん
  • ラゲッジルームデッドニング施工

    とりあえず内装剥がしてから清掃 リアフェンダー内側に貼ってある純正制振シート? 気温高過ぎでブチルゴムが手に貼り付いてメチャクチャ作業しづらい中、なんとかレジェトレックスを貼り貼り。 タイヤハウス内側とフェンダーの純正の制振シートらしきものの周りに余ってたアウター用の制振シート貼りました。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月17日 07:06 ぶしぇーみさん
  • 内装イメチェン作業No.3

    面倒になって前回作業からほぼ1年放置していたイメチェン作業を再開しました。 オススメできないので撮ってませんが、膝下エアバッグのカバーが外しづらかったです。バラしてきたパネルの洗浄・脱脂から3回ほど染めQミッチャクロン吹き付け。 2日位放置してから、染めQブラックを4回吹き付けて、また放置。 元に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 11:35 ぶしぇーみさん
  • 内装イメチェン作業No.1

    取り敢えず今回は、ドア以外のサイドパネルを外し。 洗浄後の脱脂から、下地処理の時間短縮と耐久性で評価の高い染めQミッチャクロンを使用しました。吹き付け後はテカテカになりムラが分かりやすいです。 染めQブラック塗装。 塗装前の助手席側パネルとの比較 評判通り元の素材感を失わず、良い感じに仕上がりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月17日 17:13 ぶしぇーみさん
  • 内装イメチェン作業No.2

    作業工程は省略して、いきなり完成画像です。前回作業同様、染めQのミッチャクロンとブラック使用。 助手席ドア 運転席側リアドア 助手席側リアドア フロント・リア共に肘が当たる布部分が一番難しく、急いで仕上げて表面がゴワつかないように、慎重に吹き付けました。 高級感と落ち着いた雰囲気にイメチェンが上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 21:56 ぶしぇーみさん
  • フットレスト取り付け

    先人の方たちの整備手帳を拝見すると、取り付け方法に2パターンあり、プラ製土台ごとカーペットの上から固定か、ネジで留まっているプレートと土台を分離してカーペットを挟んで固定。手間と見た目で前者を選択しました。 ここからしばらく夢中になり写真撮り忘れましたが、カーペットをめくると、ただの発泡スチロール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月13日 20:54 ぶしぇーみさん
  • リアドアデッドニング施工

    前回のフロントドア施工で効果が感じられ良かったので、リアドアにも施工してみました。フロント同様内装パネルを外し、ビニールシートとブチルゴムを剥がし貼り付ける面の脱脂。 アウターパネル用制振シート貼り付け。 制振シートの上に吸音シート貼り付け。 インナーパネル用制振シート貼り付け。 フロントドア同様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月1日 23:26 ぶしぇーみさん
  • エアコン、メーターパネルLED打ち替え

    ちょっとしたブツブツ交換を機にみん友のりゅーこーが先日成功したLED打ち替えをやってもらいました。 コッチはメーターパネル。 青針がカッコいいです(^^) エアコンパネルも。 どちらも青と白で統一しました。 かなり緻密な作業(⌒-⌒; ) 遅くまでやってくれましたm(_ _)m 夜の運転がとても楽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年12月4日 20:27 ぶんぶんXさん
  • 隙間落ち防止クッション

    これは便利! 黒が無くて探しまくり!やっと見つけました!o(^▽^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月3日 16:55 RJGGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)