トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • エアコンスイッチパネルLED打ち換え

    パネル外しは省略します。左右に赤○2ヶ所、フレームとエアコンパネルを固定しているボルトを外します。 赤○のビス5ヶ所、白○2ヶ所の挿し込みを外します。 裏カバーを外し、基盤を固定している赤○2ヶ所のビスを外します。 液晶パネルとLEDに被せてあるキャップを外します。 純正のLEDを外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年1月1日 20:39 ぶしぇーみさん
  • プッシュスタートボタンLED打ち換え

    上蓋は両サイドの溝から浮かせて後ろにこじれば外れます。 赤○2ヶ所の部分のはんだを取り除き、基盤をスイッチ本体から外します。 右側のイルミネーション用3㎜砲弾LEDのみ交換します。 水色3㎜砲弾LEDです。足が長いほうが+。 純正LEDは溶接で留まっていて、はんだが付きづらいので、純正の足を残して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 20:35 ぶしぇーみさん
  • ECO MODEスイッチLED打ち換え

    初めてのLED打ち換えで、簡単そうなECO MODEスイッチから挑戦。 LED交換1個だけなんですが、突起物が密集してて純正チップ取りづらい。 水色(シアン)3216LEDチップに打ち換え。はんだ付けがしづらく熱を加え過ぎてしまいました。 やっぱり不点灯でした。付け直してチップの向きや接点に注意し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年1月1日 17:22 ぶしぇーみさん
  • 純正バンパーにフォグ移植!!!

    ずーっと考えに考え抜いていた、純正バンパーにフォグ移植!をやりました!!! 何度も失敗しましたがやっとしっかりできました!!! まず使ったフォグがLEXUSのGS用のフォグで、そのほかに必要になったのが、この写真に写っているフロントにあるバーの左下の角を切り落とさなければならないため、サンダーと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年4月21日 18:11 DEEPXさん
  • オヤジも出来た!(DIY)LED交換・序章

    今月末で“みんカラりあん”の1員になって満4年を迎えます。 という事でセルフ・アニバーサリー弄りデス。 4年前、自分がする(できる)なんて思いもしなかった事に挑戦してみました。 ‐『車内純正LED打ち替え』‐ かれこれ50個超えの格闘で、最後はそれなりにコツ(ってか要領)を掴んだと自負します ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2016年5月6日 22:55 みどりカッパさん
  • 後期用テールランプへの道 其の二(ハーネス製作)

    後期用リアランプ(内側)を取り付ける為の下準備です。 当たり前ですが、カプラーの形状が違う為ハーネスをつくります。 写真は前期のカプラー部です2極でした。 用意した部品はこちら・・・ 詳しくはパーツレビューにて ちなみに右が90980-11159相当 左が90980-11766相当だそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2013年6月7日 17:49 ko-seiさん
  • アイラインLED修正 取付編

    取り付けていたAXCENTのアイラインを外して来ました。 強力に貼り付けていたので・・・ ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ 先程作ったLEDの上部に両面テープを付けてアイラインに貼り付けます 近づいて撮影 エッジモールのカットした部分が少し前面にでるように貼り付けます。 少し強引に車から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月4日 18:05 ko-seiさん
  • トランク&フューエルリッドの電動化

    アルテッツァの時にも行なった トランクと燃料口の自動化(^^) どうしても、このレバーが好きじゃないんですよね(笑) 今回のドナーは レクサスIS(後期)用の部品です。 某オクでポチっと 空きスイッチの部分に貼り付けました 完成度はいまいちかな… イルミネーションは 使われ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2015年8月26日 22:05 KENTA☆さん
  • さり気ない『レー探』さらにさり気なく装備

    数年前から目を付けていたCOMTECさんのZERO 502Mミラー型レーダー探知機を導入しました。 AB通販‐最寄店舗受取だとお値打ちだったのが決め手。 納品待ちの数日でWEB取説を熟読し、自分需要の取捨選択設定について決定しておきました。 12V専用モデルな上、付属シガープラグコードが「保証対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月17日 19:35 みどりカッパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)