トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー脱着(前期標準顔バンパー)

    まずエンジンルームを覆ってるカバーを外します 押して外れるタイプのクリップで留まってるので比較的簡単に外せます 次にバンパー上側の固定物(ブッシュ付きクリップ、クリップ、ビス)を外します このクリップはマイナスドライバーなどでこじると外せますが、力任せにやると割れるので要注意 バンパー両サイドのク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:23 キノ③さん
  • カーボン調ドアハンドル (フロント)

    フロントハンドルは、バラせるので外して貼ります。 小さいカバーから外さないとハンドルが取れないので、外しましょ。 ドアを開けると黒い丸いカバーがあるので、それを外すと奥にネジが見えます。 これを緩めると小さいカバーが取れます。 でわ!よいしょ! 小さいカバーはネジさえ緩めれば簡単に外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年11月22日 17:13 あおカルさん
  • アルミテープを貼ってみた

    遂に話題のアルミテープに手を出します 純正のアルミテープを数枚買ったらかなり高くなりそうなので導電性アルミテープで調べてみて出てきたのは3Mとテラオカ。 値段と長さを比べてテラオカにしました まずはフロントガラスから アルミテープを見える場所には貼りたくなかったのでワイパーを取っ払った時につ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月1日 16:40 ともじさん
  • コーナーポール加工装着!

    ノーマルバンパーに付いてた純正コーナーポールです。これをモデリスタのバンパー形状に加工して装着です(^_^) 穴開ける位置を決めて ドリルをぶっ指してしまいます(^O^) 穴を開けて後戻り出来ないので必死の作業! グラインダーで削っては装着!削っては装着を 繰り返してだんだんわけが分からなくなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月8日 11:04 ひめりんごさん
  • トヨタ純正ナンバーフレーム

    リアのナンバーフレームを着けました。陸運局でナンバー再封印の書類に破損で記入して、車検証と提出。台座とネジで70円払っていざ車へ。封印を破ってナンバーを外してフレームをつけて封印場所へ。車検証と車体番号を確認して封印してくれました。 陸運局は年末で混んでたけど40分ぐらいで終わりました。 台座とネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月9日 15:08 コウズィさん
  • ボンネットダンパー取付

    MAROYA のボンネットダンパーです。ジオの設定がありましたので。 さくさく取付完了!既存のサービスホールを利用の為特に加工はありません。 一部、干渉する所がありますので。ゴム部品を剥がします。 カバー部分もすこしカットします。 合計4箇所の少しの加工でOK! 完了 完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月22日 17:40 呑んべいぽんたさん
  • アウターハンドル照明修理

    後のドアハンドル照明のLEDが死んでいたので、取替えです。 内張りを外して、ビニールを適当に剥がしておきます。 ここのネジ3本を外し、下にずらします。 下にずらして、覗いてみると向こうにネジが・・・ あのネジを緩めると、ハンドルの小さいカバーを外せます。 小さいカバーは爪で引っかかってるので、爪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年7月21日 20:55 あおカルさん
  • ナンバープレート盗難防止ねじ。

    フロント2本、リア1本を交換。盗難防止っちゅーよりも錆防止です。 ナンバープレートが汚いのは秘密。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月27日 16:11 ギリギリくんさん
  • ボタン付きアウターハンドル取り付け 2

    とにかく配線を通す為に、ゴムに棒を突っ込みます。 ドアの中を覗くと、出てきました。 棒に配線を巻きつけて、引っぱってゴムの中に配線が入って行きました。 ガラスが降りた時に、配線を切らない様にします。 で! 室内への配線通しですが、コネクターのちょっと隙間を少し大きくしてそこから通しました。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月9日 19:55 あおカルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)