トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 外装 ミラー

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーウインカー2

    助手席側に発光棒を入れます。 発光棒の入る穴を開けて、アルミテープ貼って・・・ ここまでは、前と同じ。 発光棒にLEDを付ける時ですが、ギボシのメスのカバーがちょうどいいです。 棒にカバーを差し込んで・・・ 細い部分を切り、LEDを入れます。 これは5mmのLEDですが、3mmのLEDの場合はカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月17日 13:15 あおカルさん
  • ターンランプの中身

    さ~って!中身を出しますよ~。 壊すつもりで、ルーターとホットカッターとのこぎりで、切って行きます。 カットするラインは、透明部分とグレーを分けるんじゃなくて、グレーの部分に蓋を作る感じで、カットラインを引きます。 写真の所が一番難しかったですよ。この部分は、カットラインを間違えました。 ネジ穴以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年6月17日 22:53 あおカルさん
  • ドアミラー加工編④

    さて、ついにアノ部分の作製です。 基盤を型紙に合わせてカットします。 (この時まだ、重大な事に気が付いてません) 銀紙テープを基盤に貼り付けます。 ここで、ドアミラーに合わせてみました・・・ ここで重大なミスを犯していました。 左右反対に基盤をカットしたつもりが・・・ 同じ方向にカットしてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月5日 14:18 K-monさん
  • 左ドアミラーのウインカー連動降下

    純正リバース連動ミラー装置が左折時にも降下したら更に安全性が向上するのではと考えました! 純正の配線図を見るとコントローラーのREVに  リバース信号(+)が入力されるとミラーが降下する様です。 つまり、赤線に(+)信号を流せば何時でも作動させる事が可能です。 ウインカーの信号を見るとマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2010年4月30日 19:26 タンチンプニンさん
  • ドアミラー加工編②

    パテ盛り付けも終わって、サンドペーパーでヤスリかけ作業も終わり・・・イキナリですが。 サフ吹き前のマスキング処理です。 サフを吹き終わり、さて塗装を・・・ ここで、大問題発生!!! なんと、色番号1G7が市販されていない事に気づきました はぁっう Σ( ̄□ ̄;) 仕方ないので、プロにお任せしよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月1日 14:28 K-monさん
  • ワイドドアミラーの取付け

    まず、ノーマルのミラーを外します。 下側を手前に引いて外し、次に上の引っかかっている部分を外します。 ワイドミラーの裏面の前面に両面テープを貼り、 余った部分を切り取ります。 ミラーにアールが付いていて、湾曲しているため、裏面中央部分にさらに両面を追加します。 外したミラーの表面を脱脂して、ずれな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年3月8日 01:44 Roy350Gさん
  • サイドターンランプ付ドアミラー取外し

    天気もいいので、頑張ります。 まず、ドアの内張りを外す為に、ネジを外します。 内張りの裏です。 内張りのクリップを外したら、上に持ち上げる様に外します。 ドアはデットニングでこうなってます。初めて見ました。 サービスホールが塞がってますが、ドアミラーの線が出ている所は、なんとか捲れそうです。よかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月8日 19:16 あおカルさん
  • ワイドドアミラー交換

    反射光を軽減してくれるね^ ^ 純正品よりより後方視界が広くていい♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月13日 18:55 white mountainさん
  • サイドカメラ 3

    あつ~い! 昨日ドアミラーに線を通したので、後は角度を調整して取り付けです。 暑いから午前中に終わらせてね~~。 今日も監督です。 ドアミラーをバラした状態で車に付けて、画面を見ながら角度調整。。。 角度が決まったら、固定! さっさと済ませたい様で、瞬間接着剤で固定してコーキングを周りに塗りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年7月21日 13:34 あおカルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)