トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアスタビライザーリンク 全長検証

    フロントスタビリンクを ショートにしたので・・・ Largusの後輪Sリンク取付位置も 確認してみました. 少し前の写真.(2018.02.02) この頃 悪路の直進・・・・ 左の突き上げがすぐ右輪に反映し また、その逆もありで いちいち左右の上下動(バウンシングと言うらしい)が気になってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 17:01 アキラキラさん
  • スタビリンク調整

    調整式のフロントスタビリンクが純正より長かったらしく、ダンパーケースとスタビが接触した後がありました。 5mm縮めてスタビにテンションがかかる方向に調整。乗り心地は固くなりました。 ボルトが錆びやすいからグリスを塗り込んでおいた。 159,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月23日 19:47 bar-boyさん
  • リアスタビライザ リンクASSY交換

    先日の12ヶ月点検時に見つかった不具合をメンテ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 00:04 オサカメさん
  • スタビリンク(右前)交換

    なんだか異音がすると思って確認してみたら、スタビリンクのナットが十分に締まらなくなってたので、リンクとナットを新品に交換してみます。 こちらは正常な左前。 ナットの締まり方が違いますよね。 右前は、あの位置からどれだけ回しても締まりません。 というわけで、フロント両輪ジャッキアップして、リンクを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 21:30 ☆Uさん
  • ロングハブボルト打ち替え。

    KYO-EIの10mmロングボルトです。トヨタのT刻印がさりげない主張で良いですね! 付けたらもう見えませんけど。。。 フロントのみスペーサー10mmかますので、それに伴い色々外します。 そんな訳で純正ハブボルトは打ち抜きました! 数回叩けばスコンッと簡単に抜けますね。 仮で入れた5mmスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月6日 17:47 ICHIKAWさん
  • プリロードの話とメンテナンスとおまけ!?

    某ガレージでホイールバランスとオイル交換してる時に リフトアップされてるMR-Sを見てる先生 先生「車高調の使い方全然わかってねーよ、これじゃあこの車の限界の7割でしか走れてないよ。ただでさえピーキーな車なのにさらに乗りづらくしてる。そうやって腕を鍛えてるんですね〜?(嫌味ww)」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月14日 08:20 けんちゃんtskさん
  • ドライブシャフト ブーツ交換 インナー 右

    どうもこんにちは! solです!! 今回はドライブシャフトのブーツが破れてしまったので治します!! 今回使用するのはスピージー BAC-TA04R 分割式のブーツですね 症状はかなり酷いです ぱっくり一周割れて、中のグリスが出ちゃって周りがびちょびちょ... このままでも走れることは走れますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月29日 03:14 y a m a .さん
  • アース磨き&足回りにアーシング(効くのかW?)

    元々のアース磨き次いでに、サスペンションのアッパーボルトにアースしてみました。 アース磨きは、前4ヵ所と後ろ2ヵ所。 ショック内のオイルに静電気が溜まると、動きが悪くなるとか… 経費も千円かかってない。 写真は超自動後退で調達した、線と端子。 名付けて、えせしなしなシステム改(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月29日 19:13 Tak168さん
  • エネオスの下廻り「サビガード」施行✨10000円✨

    エネオスのサビガード施行✨ これで3年間下廻りの錆びから保護してくれるらしい✨ 10000円✨ いいとしましょう✨ ありがとうございます✨😺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:44 susanowoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)