トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    6000円弱で売ってました。。。 高すぎる。。。(泣) タイヤ外すだけでも怖かったです(●´ω`●)ゞ 鋳肌色のノーマルキャリパー・・・ 何とも言えない寂しさです^^; まず、 ①サイドブレーキ(空転防止) ②タイヤを接地した状態で少しゆるめます (ジャッキアップした状態だと緩める力が強す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年1月26日 22:08 黄月さん
  • ブレーキキャリパー塗り塗りしてみた

    みんカラ登録前の作業ですが、ログを残しときたくて… 純正5本スポークで中身スッカスカ。以前見たRXー8の塗りっぷりにインスパイアされ深紅とキメてました。幌とマッチしてる上、通常の3倍のスピードでコーナーに突っ込めます(嘘です)。 使用したのは耐熱トタン用塗料です。ジャッキアップし、タイヤを外し1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 22:13 超俺命さん
  • キャリパー塗装

    MR-Sくん傾いてます 塗料は普通の油性ペンキ! トタンに使えるらしいので タフなのかなと思い それにしました。 どのくらいの量がいるか分からなかったので・・とりあえず0.2L×2買いました! が!!!!!!! 0.1Lぐらいで十分です! 無駄な買い物した・・・・・ 1缶やく800円・・・高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月7日 18:33 LF-Aさん
  • リアキャリパー シルバー耐熱塗装

    リアキャリパー塗装完成写真. 1.上部ショック付近に固定のブレーキライン外します.(フロント塗装写真参照のこと~) 2.ブレーキラインの下部キャリパーへ固定のネジを外します. キャリパー下部のネジ外し. 1.リアはガバッと上に開きます.(フロントは上です) 2.パッドを手で前と奥に引き外します. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 22:16 アキラキラさん
  • フロントキャリパー シルバー耐熱塗装

    Fキャリパー完成写真. れいによってジャッキアップ→ウマをかませたらタイヤを外します. まずブレーキホース固定ネジを緩めて外します.が、外側だけを塗るのでしたら、このまま外さずペタペタでかまいません.今回は奥や裏までやりますので・・・ ピストンのネジも・・・緩ませるのですから逆時計廻になります. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月8日 09:42 アキラキラさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    まずは前のタイヤをジャッキアップして~ 取り外して、地味に塗装。 取り外しせず、マスキングせず 直接筆で塗りぬり~ ちょっとはみ出しちゃっても気にしなーい! ホイールで後ろのほうまで見えないんですから(笑) 乾かして、タイヤ装着して、同じ作業を後ろタイヤもやって出来上がり! こんなんなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月3日 20:42 うりゅうさん
  • キャリパー&ハブ塗装

    ブレーキキャリパーとハブの塗装をしました。 ブレーキキャリパーはマットブラック。 ハブはグロスブラックにしました。 ちょっと地味目かな?と思いましたが、出来上がって眺めてみると案外精悍でいい感じになりました。◎です(^^)v ただし、タイムアップで助手席側の前後しか出来ませんでした。 …運転席側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月28日 20:43 オサカメさん
  • キャリパー塗装(失敗編w)

    この日は夜勤明けで、正午に帰宅しました。 ご飯食べて2時間程度仮眠を取り、ベッドに別れを告げつつ一念発起!さて作業開始!! 準備万端!!! …ん? ……あれれ? やっぱりおやすみなさい(笑) 失敗というかそもそも始まってもいないこの作業、延期…。 てか家のジャッキが入らないとは知らなかったし… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月31日 23:45 デンジさん
  • ディスクキャリパ塗装

    今まで!なんの変哲もありません。 今日から イタリアンレッド、心躍ります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月19日 19:59 kosumosu2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)