トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 塗り塗り

    自分不器用ですから・・・(高倉風) 赤や金は定番で最初オレンジにしようかなと思ったのですが、ありません(泣) しかしこれはこれで(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 15:00 ネギネギさん
  • キャリパー ぬりぬり⑤

    ブレーキキャリパーを赤にっ! ってのが昔からやりたかったわけでして… プシューっと耐熱用をぬっちまいました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月22日 19:21 えもあーるさん
  • キャリパーペイント

    キャリパーを塗装します~ 耐熱塗料のカッパーゴールドを使用。 ハケ塗りです。 ①キャリパーをワイヤーブラシやブレーキクリーナを使って下地作り。 ②刷毛塗り(2~4回塗り) 塗料の完全硬化までは24h 車をジャッキアップしてタイヤを外します。 砂利な上に平らじゃないのでえらく気を使う…; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月15日 22:51 らじさん
  • キャリパー塗装

    まずは14ミリのボルトを2本外しローターとパッドを取り外します。 次に17ミリのボルトを2本外しキャリパーとローターを外しホルツ耐熱スプレーで塗装します。 フロントのローターを外したら早くもハブにさびが出ていました。 さびの進行を抑えるためにスリーボンド塩害用防錆塗装剤で塗装しました。 ローターと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月5日 00:16 VR46さん
  • 旧MR-S ブレーキ キャリパー 塗装

    友人のブレンボが妙に艶めかしく、せめて色だけでもと、どこかのページにあったのを参考に取り掛かった.場所は以前借りていた駐車場で・・・. ウマをかまして・・・まとめて4輪にマスキング.ホームセンターで購入の紙製のテープ.塗料はオートバックスにて.耐熱の赤. 塗る前には缶に入った脱脂剤で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月8日 23:09 アキラキラさん
  • キャリパー塗装

    地味なキャリパーに色を塗ってみようと思いカー用品店へ直行。 キャリパー塗装キットが6千円もしていたので断念。 隣のホームセンターへ行き、塗料コーナーで発見したのが「トタン屋根用油性塗料」。 塗料350円+筆100円=450円って値段に惚れて購入。 塗った感想は、これっていいかも。 塗ってから3年く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年4月24日 14:39 yoshiakkiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)