トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

法定点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 法定点検

  • 2018年 車検前点検(下廻り)

    今年の夏には車検ですので ちと早いですが定期点検を しました。 暑い時にやると苦痛なんで・・・ まずはジャッキアップして ホイールを外してじゃぶじゃぶ 洗います。 何度も見てますがTE37の 攻めた肉抜きには今も感動です♪ 下に潜ってあちこちの打音チェックやら 目視点検。 フューエルライン、ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月16日 23:13 jack-upさん
  • 車検前整備

    明日はユーザー車検! このMR-Sだけでも過去に4回 ユーザー車検受けてますが いまだに緊張します。 当日バタバタしたくないので 書類は事前に記入しときます。 ジャッキアップして下回りの 重要そうな締結部をハンマーで 軽くコンコン叩いて緩みやガタが 無いかチェック! その他点検整備書に基づいて 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月8日 20:15 jack-upさん
  • 2016年 車検前点検整備

    7月末くらいに車検を受ける予定なので ぼちぼちと点検をします。 まずは点火プラグ 焼け具合は良い感じ。 ギャップ確認 1番:0.88mm 2番:0.92mm 3番:0.9mm 4番:0.9mm そろそろ新しいのを 準備しとくかな。 ネジ部に焼き付き防止剤を塗布して 規定トルクで締め付け。 エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 14:47 jack-upさん
  • 2016年 車検前点検整備その2

    本日お休みが頂けたので 車検に向けた点検の続きをします。 昨年ホームセンターの 工具均一セールにて100円で買った ハンマーを試す時がきました。 ヘッドの形状から打音検査に 向いてるのではないかと! ジャッキアップして下回りの ボルトやナットの頭をコンコン叩いて 打音から締結状態を確認。 なかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月12日 21:38 jack-upさん
  • 216ヶ月点検(12ヶ月点検)

    自分のMR-Sも登録から18年(216ヶ月)経過・・・ で、トヨタDラーにて12ヶ月点検を受けてきました。 本来なら3月が点検時期なのですが、雪の影響で先延ばしにしてます。 タイヤもスタッドレスです。 点検と一緒に、画像のオイルとフィルターを持込で交換してもらいました。 段々とオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 21:41 NORI。さん
  • 長い. . . 12ヶ月点検+板金修理

    12ヶ月点検に出しました。 職場に積載車で取りに来てもらったのですが. . . すごく後悔する事に。 12ヶ月点検にプラスして、昨年自分でヘッドライトAssyで交換したので光軸調整をお願いしました。 オイル交換は自分でやったので12ヶ月点検はホント通すだけな内容。昼前に預けて夕方納車されるはずが. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月3日 22:09 蒼い銀杏さん
  • 12ヶ月定期点検

    12ヶ月点検に行ってきました! 車体のサビは無く、思ったよりかなり状態がいいです。 TRDのストラット入ってます! 劣化はありそうですがオイル漏れはなし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 16:42 kuzhaさん
  • 車検9回目!

    2023年10月3日~10月5日。 走行距離:57,782km。 今回は念入りに整備依頼、らくちん車検プレミアムコース。ブレーキおい交換・下廻りスチーム洗浄・下廻りサビ止め塗装。 追加項目 LLC交換、Fロア ボールジョイント ダストブーツ取替 左右、リヤスタビライザーリンク取替 左右、チェーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 15:57 プトレマイオス3さん
  • 2014年車検前整備その1

    今年の7月に車検を控えておりますので 時間が取れる時に点検・整備を 進めます。 今回はブレーキの清掃と点検 下廻りの点検と点火プラグの点検。 まずはジャッキアップしてウマかけて タイヤ外してタイヤの点検&洗い。 前側ブレーキシリンダーASSYを外して 各部清掃、スライドピンへグリス塗布 パッド残厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月2日 16:08 jack-upさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)