トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • デルタ・ウインドリフレクター

    ウインド全開時の風の巻込みを改善するべく試作してみました。 要するに三角窓です(笑) 三角なのでΔ(デルタ)ウインドリフレクターと、それっぽく命名してみますた。 なぜウインド全開時に風の巻込みが発生するか、無い脳みそ揺すって考えてみた。 多分こんな流れなのだろうと仮説を立ててみた。 問題はミラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月24日 21:14 Zeldaさん
  • 室内イルミネーション加工動画あり

    構想の80%位が完成してきたので公開。 動画はメーター&エアコンパネル照明の調光機能を2回行ってからイルミを点灯します。 Aピラーカバーのアレンジ。 Zeldaブルーでグロスぎみに仕上げました。 下処理が2年前当時ままの再塗装を行ったら、グロスに成りきれなかった(笑) イルミも組み込まれてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月20日 18:21 Zeldaさん
  • ラゲージリッドの加工 スピーカー&LED追加

    GT300車両のイメージで穴開けし、10cmスピーカーを追加。 表面に偏光パールを塗装しているので、角度によってバイオレット〜シルバー、グリーン〜ブルーに変化します。 これで満足していたら某所から光った方が良い!!  との言葉を頂き追加加工(泣) 先ずは穴を開けます。 流石に30箇所穴を開けたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月6日 16:25 Zeldaさん
  • ラッピングシート!

    内装を変える第一歩としてシルバーカーボンシートを貼っていきます♪ ヒートガンを使って貼り貼り♪ カーボンシートなので引っ張り過ぎには注意‼︎ しかし、ヒートガン熱い…(笑) 耐熱手袋とかするべきなのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月27日 07:25 屋根裏のsuzukiさん
  • 水曜日のちょいイジ (MR-Sバージョン10)

    今回のちょいイジは・・・ 前にイジイジしたメーターパネルを、更にイジイジしてみようと思います。 ちなみのコレが、イジイジしていない時のノーマルのメーターパネル。 前は、スピードメーター部分にTRDさんのステッカーを貼って終了でした。 で、ココからイジイジスタートです。 今回のイジイジは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月15日 20:58 NORI。さん
  • アルミテープでDIY(^^)

    エアインレットダクト交換のときに使用したアルミテープ。 なんとなくアクセントを増やしてみたいと思ってやってみた、後悔はしていな(ry 一つ目は、幌を閉めるときに使うロック解除レバーのPULL 2つ目はシフトゲージカバーに。 そして最後は色気のないスカッフプレートに(^^) キズ予防にもなるかな~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 13:24 銀蜘蛛さん
  • メーターランプLED化再び

    前回、メーターをLEDランプに変更したのですが、何故かほとんど配線切れを起こして全く点灯しなくなったので、今回はこちらのテープLEDを使用してみようと思います。 アストロプロダクツ テープLED白1,100円 テープLED背面部分を削り配線をむき出しにします。 そこにコードをハンダ付け。 LED3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月3日 21:35 けーず306さん
  • サイドバー部分のカバー加工

    サイド補強バーを付けると〇の部分が 当たってカバーが取り付けれなくなります。 のでカットします。 紙などで型を作って調整しながら 穴の位置を決めたりすると失敗が少ないと 思います。 今回はカバーの穴あけ加工している 人に車から寸法を取らせてもらい ました。 穴の位置をペンなどでケガキます。 そこに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月31日 07:29 ニードルさん
  • 内装改悪化(笑)

    どうもNirです!今回は我が家のMR-Sの内装を改悪したいと思いますwネットで探しても見つからなかったフロントテーブルを無理矢理つけますw 作業に夢中で全然写真を撮っていなかったんですが固定方法を悩みナッターでいけんじゃね?っていう安易な考えでしてみましたが無理でした(゜ω゜)やっぱ鉄板みたいなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 17:00 Nirさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)