トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    加速中のエンジン、車体の振れ・振動が気になってきたので交換します。 交換は簡単。 ネジ4個外すだけ 取り外したマウント、単体で点検してみると 手でも動くレベル。交換してよかった。 新品はビクともしない 交換完了

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月29日 08:52 hiroki(^^)さん
  • エンジンマウント(右)交換

    右のエンジンマウントのみ新車時からずっと無交換のため、相当へたってきてるんじゃないかってことで、交換します。 まずは、チャコールキャニスターが邪魔になるのでこいつを撤去します。 つながってる2本のホースを引き抜いて、本体を上に引っ張れば外れます。 写真は手前側のホースを抜いたところ。 真ん中のホ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月19日 20:54 ☆Uさん
  • ☆丸山モリブデン添加!

    4/10、ODO 181300㎞、エンジンオイル交換後 往路(高速道含む)120㎞位走行後、丸山モリブデン〈ベースパワーEX250Cサスペション〉を持参して現地で添加!復路120Km走行。往路と比較! 先ずメカノイズが消えました。吹け上がりも軽く、快調です! 5/28現在 1100Km程走行しまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月28日 11:47 AS800Eさん
  • GRID LC-1 A/Fセンサー取り付け

    Power FC取り付け後、セッティングに限界を感じたので安価なA/Fセンサーを取り付けました。空燃比を一度は見てみたい衝動に駆られ、イノベート社のA/Fセンサー&アンプLC-1をグリッドから購入。通常はフロントパイプの触媒前に取り付けるのですが、今回は純正のO2センサーと入れ替えてみます。LC- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年1月17日 22:17 いっちィーさん
  • オイルキャッチタンク取付

    某オクで購入済みの汎用オイルキャッチタンクを取付。 PCVバルブ側ではなくメイン側に入れました。 アクセルオン時のオイルが回収出来ます。 配管継ぎ手は10mm、エンジン側は16mmのよう。 よって、八興耐油プレッシャーホース9x15、15X22とアラムジョイナーE型異径継ぎ手E-10X16を準備。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月15日 23:55 hideoさん
  • エンジンマウント(リア側)交換

    今回交換するのは、TRDのエンジンマウント前後。写真手前が前で奥が後ろのマウントです。 で、前のマウントは、場所も場所なだけに、自分で作業するのは難しそうだったので、後ろだけ自分で交換です。 ちなみに、後ろのマウントの交換は、作業自体は単純で簡単ですが、ちょうどいい工具がないと厳しいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年7月27日 21:39 ☆Uさん
  • O2センサーの交換(2回目)

    前回のO2センサー交換から1年経たずに、またもエンジンチェックランプ点灯 (T-T) ノーブランドの安物センサーは当たり外れが大きいみたいです。 なので、今回はNTK製を購入。 ちょっと高いけど、純正よりは安いし、何よりも信頼性・耐久性に期待。 ボッシュ製と悩んだんだけどね (^-^;; こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月22日 20:07 HIR@CHIBAさん
  • スロットルポジションセンサー交換

    しばらく前から停車時のエンジンストール、アイドリング不調などの症状が出ていました。 特にアクセルがオンからオフに切り替わるときとオフからオンに切り替わる瞬間の不具合という感じだったので、スロットルポジションセンサーがあやしいということで交換してみます。 部品代も3000円程度なので、他のセンサー類 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月14日 18:31 ☆Uさん
  • エキマニの遮熱板補修動画あり

    はい、よくこんな感じに遮熱板が錆びてる車、多いかと思います。 私の愛車もボルトの形がだいぶ錆で痩せてしまっているので、手遅れになる前にボルトの交換と遮熱板を簡単に塗装しようと思います。 油をくれて折れないように注意しながら緩めて〜ぇ〜. . . . 取れました。 ワイヤーブラシでゴシゴシも錆を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月21日 12:34 蒼い銀杏さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)