トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ヘッドライトを、磨く!!

    非常にわかりにくいけど、かなーり黄ばんでます。 年内最後にちょろっと磨こうと思います~ 磨くっつっても、電動工具でブイーンとやるだけなんで、左右で3分くらいですが。笑 これまた非常にわかりにくいけど、すごーく綺麗になりました。 年内は、このあとガソリン入れに行ったらMR-Sは乗り収めかな~(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 14:44 @ジョナ3さん
  • エンジンヘッドカバーをイジイジ♪

    MR-Sのエンジンヘッドカバーをイジイジします。 塗装して色を変えようかと思いましたが、他の方と同じ事をしていては芸が無いので・・・ 今回は色を塗らずに、艶の無いカバーをピカピカに仕上げてみようかと思います。 今回使用したものがコチラ ソフト99さんの『未塗装樹脂パーツ光沢復活剤』です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月11日 22:45 NORI。さん
  • フューエルワンを入れてから、、、

    以前の投稿で書いた通り、前回ガソリンを満タンにした時にフューエルワンを入れました。それで今回ガソリンを使い切ったので感じたことを書きます。 吹け上がりが以前より良くなりました‼︎これが一番感じられましたね^ ^ アイドリングも少し良くなった気もします。(元々悪くはなかったからよくわからない) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 11:54 紅葉ユウさん
  • ボディカバー脱着

    青空駐車のMR-S 普段はカバーかけてます 雨より紫外線からの保護が目的です ここから出発までの流れを書いてみます サイドから中心に向かって半分まで折り畳みます 両サイドから中心に向かって折り畳みます ボディカバー外側の汚い面を内側に封じ込めます 中心に折り畳んで、さらに中心から折り畳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月29日 13:04 ツッパさん
  • ブレーキの修理ついでにシャシブラック

    毎年冬になると塩カルを撒かれ非常に車が錆びやすい地方(おまけに海側)に住んでます。ので、対策として雪が降る前に腹下やブレーキ周りなどにシャシブラックを塗ってもらってます。 なんだかんだで冬になる前に毎年やってます。おかげで古い車ですが致命的な錆びは発生してません。 毎回1万7〜8千円位かかってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 23:29 蒼い銀杏さん
  • ヘッドライト磨き

    結構傷と曇りがあるので、定番のヘッドライト磨き! 写真だと傷とか全然わからん(笑) 今回使うやつ!ペーパー1000、1500、2000 とピカール、クレのLOOX‼️ マスキング! コシコシペーパーで削り中! メッチャ腕痛い(*_*) とりあえず仕上がりがこんな感じw とりあえずやってみたが、まぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 17:05 ken130さん
  • ヘッドライト磨き

    MR-Sに乗り換えて初の整備手帳です! 車を見に行った時から気になっていたヘッドライトの黄ばみ😣 皆さんの整備手帳を参考に磨いてみました。 これがビフォーです。 今までも車のヘッドライト磨きはしてきましたが 今回のMR-Sは特に劣化が酷いです😅 今回はペーパー1500番→2000番→コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 11:21 ゆっけ#さん
  • ウォッシャー液

    ウォッシャー液投入。 希釈は適当。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月3日 14:45 デンジさん
  • 幌排水ドレンの掃除

    座席後部のラゲッジスペースに水たまりが出来ていました。 新車当時から今までほぼ青空駐車。約8年で幌の排水ドレンが詰まったようだ。 サイドエアインテークのカバーを外してドレン出口を直接掃除するのが王道だが、 パーツ破損を伴う可能性があるので、棒を差してドレンに詰まった泥を除去してみた。 緑の線は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月8日 18:49 トロッコ王子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)