トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2NA

MR2の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - MR2 [ NA ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バンパー修理

    段差でやらかしました🥺 綺麗に直してもらいました! 他がボロいので目立つようになりました... 作業工程を写真に残してもらえるのはありがたいですね😎 53000円‪‪𓂃 💸

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 00:33 パリピーさん
  • ストーンディフレクター自作取付

    V型から採用されているパーツで、フロントホイールハウスの前下端に着く「ストーンディフレクター(品番:53161-17010)」という整流板があって、どうやらⅠ~Ⅳ型にもネジ穴さえ開ければ着くらしい。 しかも、結構効果があるらしい。 (画像の黄色矢印部分についている小さな板で、ストレーキとかエアスパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月4日 23:13 ぎんじいさん
  • リヤアーチフィン流用取付(BRZ ZC6 G型用)

    GR86やBRZ(ZD8)など新し目な車種には形状として一体型で取り入れられているリヤアーチフィン。(リヤフェンダーアーチ後方に付いている小さい羽) 調べてみると、結構効果があるらしい。 ※画像はネットから拝借 そして、前BRZ(ZC6 G型)には、別パーツでの設定がある様で、86(ZN6)に流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 15:58 ぎんじいさん
  • TRDウイング修理

    FRPが割れてしまって中から水が吹き出て大変な事になっていました... 外してみたらあるはずのナットがもげていました 板の中は水がたっぷり溜まっていて腐食していたんだと思います🥲 紹介してもらった板金屋さんで治してもらいました! ピカピカです☺️ 全部塗り治してもらいました 水抜き用の穴を開けよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 22:37 パリピーさん
  • GTウイング+ウイングエクステンション

    4mm厚のアルミ板を使ってエクステンションを作ります またまた安く手にいれたC-westの1500mmアルミ2枚羽をドッキングするためにそれに合わせて寸法だし、型どり、下書き、穴あけ、までしました 造ったプレート2枚をゴリラでくっ付けて圧着 本当は10mmになるように作るけどちょっと隙間を取って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 23:04 だっちゃん@sw20さん
  • FRPボンネット塗装

    前回ボンネットを塗装してから、ずいぶん経ちましたが、どうも仕上がりが納得出来ない為、やり直します。 今朝も5時半からスタートです。 まず全体をサンドペーパーの600番で磨きます。 水洗いして、塗料の粉を落とします。 そしてシリコンオフで脱脂して、ホルツの缶スプレー040番 スーパーホワイトⅡでスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月14日 05:09 なかささん
  • リップ割れの修復

    2代目MR2のリップが納車時から割れていたので補修を行いました。 この写真では分かりにくいですが、結構、かなり、バッキリ割れてます😓 最初はコーナンなどで売られているFRPの補修キットを使って直そうと思っていましたが、どうやらこれはFRPじゃないみたいです。 とりあえず、割れたところの裏からア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 12:04 き やさん
  • アバウトにストレーキを着ける

    すごくテキトーに作りました。 ま、いつもの事ですが^_^ 確か、5型から純正品として着いてたと思います。 皆さんの整備手帳を参考にさせていただきます。 余ってる2ミリポリカードネート板をテキトーなサイズ25cm×10cmぐらいにハサミでカットします。 一応4隅は、テキトーに丸く面取りします。 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月15日 16:44 なかささん
  • ダックテール 塗装&取付⑥

    塗装前に一応最終確認。 ダックテールの裏側の空洞箇所に強度を出す為、発砲ウレタンを注入。 余分な箇所はカッターで切除しました。 脱脂して、塗装準備。 色を吹いてウレタンクリアー吹いて、3日以上乾かしました。 冬だから乾燥するまで結構時間掛かる。 取付けはリベットで。 この箇所、ロケバニの既存の取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 19:58 朝寝坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)