トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン修理 レトロフィット

    今回はエアコン修理をしていきます 8月頭に登録することが決定しました! 公道復帰が目の前になった今、やはりせっかくなら快適に乗りたいという気が強くなってきたので、先にエアコン修理をしようと思います! 以前、フロント周り板金の際にこの悲惨なコンデンサーは御披露目しましたが、エアコン修理にあたって、聞 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年6月27日 13:06 中田舎の旧車好きさん
  • エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換

    チャタリング音が一定期間続いた後、冷風が出なくなり、アイドルアップやコンプレッサ動作も確認できなくなったので、リレーをチェック。 グローブボックスを外す。 ゴムブーツ?に包まれたリレーを外す。 新しいリレーに交換し、今の所正常動作をしています。 部品はトヨタパーツリストを見たところ発見できず、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月24日 22:35 風丘さん
  • エアコン修理 R134a化 1

    最近の夏の暑さは尋常ではない。もうエアコン付きの車でないと下手すりゃ熱中症になりかねない。 2年前のレストア完了の春先、エアコンも修理してしばらくは快適だったが高価なR12ガスは秋ごろ抜けてしまった。 自力でOHしようとコンプレッサーをばらしたは良いがメーカーからは一切補修パーツが出ない。Oリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月14日 12:27 澤田ワークスさん
  • エアコン復活~♪

    さぁ、ブツは揃った。R12冷媒とオイル。Oリングは全て交換した。忘れてはならないのがサービスバルブのムシ。マニホールドをつないでいる時は漏れなかったのに走り出したらすぐ漏れ出した、なんてのはムシが怪しい。Oリング組み付け時には必ずコンプレッサーオイルを塗布。特にねじ込み式の部分は塗らないと滑らずO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月18日 15:12 澤田ワークスさん
  • エキパン、レシーバー交換

    エアコンがほとんど効かなくなってどれくらい経つか。 もう我慢出来ないので、一番怪しいエキパンの交換。 とりあえずクーラーユニットを取り外します。 しかしロールバー外さずに済んでよかったっす。 クーラーユニットを分解し、エキパン交換完了! レシーバーも交換。 左ヘッドランプのカバーを取ると、 良く見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月9日 23:34 ゆたちんさん
  • エアコン大改修4 真空引き〜冷媒充填

    さてまずは真空引き。 マニホールドゲージを各バルブに接続。3,000円の割にはしっかりした製品です。 https://amzn.to/2Zykt3C さらに真空ポンプを接続し、高圧低圧両方のバルブを開けて真空ポンプを稼働。こちらも6,800円と大変お買い得。 https://amzn.to/31 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月6日 12:21 koitan@ex.EXPL ...さん
  • エアコン吹き出し口(ルーバー)の修理

    エアコン吹き出し口のルーバーを止めていたパーツが経年劣化で粉々に散ってしまいました。そこで、ルーバーと同間隔でタイラップに穴明けをして代用してみました。 写真では、左側から3番目のルーバーが平行になっていませんが、ルーバーを上穴に合わせて入れたところ、取付時には平行になっていました。しばらく、これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月22日 22:05 ディ~ノ♪さん
  • エアコン復活したが

    エアコンは使えるようになったが下回りを点検するとコンプレッサーからオイルが漏れ雫が。対処しないとガスが抜けるばかりかコンプレッサーが焼きついてしまう。 もう配管を外せないのでステーからはずしてこの状態にして、 漏れているであろうケースの継ぎ目を液体パッキンでシール。 うぅ、かっこ悪い・・・。しばら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月20日 14:19 澤田ワークスさん
  • エアコン修理

    エバポレータ、エキスパンションバルブ、コンプレッサ、高圧ホース、リキットタンク交換。R12ガス、クーラーオイル補充。 しめて、このMR2の購入額の半分…… 顛末はブログにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月15日 01:44 StealthRunnerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)