トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコン復活の道のり その8

    コンプレッサーに繋がる高低圧ホースも交換します。発注したときは欠品だったようで新たに製作してくれたみたいです。そのせいか、めっちゃ高かったです。。。 コンプレッサーにホース装着完了! 早速、車両に組付けます。重いし狭いしネジ穴にボルト入んないしでかなり大変でした。 なんとか本体の取り付け完了したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月31日 21:27 ぺこなみさん
  • エアコンコンプレッサー 交換

    エアコンのコンプレッサーが故障して冷房が効かなくなりました。 年代的にはいつ壊れても不思議ではないですが、突然の出費は痛いです。 夏になる前に修理します。 ※画像は適当な拾い物です。 実際には配線がなぜか千切れていただけで、コンプレッサー自体が壊れていたわけではありませんでした。 いつなぜ切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 16:46 とんだごめすさん
  • エアコン復活の道のり その7

    前回で車両前方の確認が一通り終わったので、車両後方の作業を開始します。 早速ですが、コンプレッサーを下ろします。どうやらこのコンプレッサーはリビルド品のようです。 ついでに跡地周辺の確認。 オルタ、かなりキタねーな。。。いつか外して掃除しようと心に誓いました。 まあ、ここから先がいつも長いんですけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月9日 17:35 ぺこなみさん
  • エアコン復活の道のり その6

    車室内の作業が完了したので、次はレシーバー周り。コンデンサ➔レシーバー➔エキパンとつながる高圧配管とエバポ➔コンプレッサーとつながる低圧配管を外します。 フロア下に行く低圧配管を外したところ。Oリングはよじれ、サビのようなものが大量に付着しています。多分漏れてたと思われます。 フロア下から出てくる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月2日 20:02 ぺこなみさん
  • エアコン復活の道のり その5

    エバポケースの組み立て完了。 ブロアファン側。 バルクヘッド側。 ヒーターコア側。 車室内側ですね。 もう、どっち向きかわからんようになってきた・・・ ブロアファンケース。 外気取り入れ口。縁スポンジは貼り替えます。 ここは手持ちのブチルスポンジを貼りました。 エバポケース側。 こちら側はエバポケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月24日 19:32 ぺこなみさん
  • エアコン復活の道のり その4

    掃除が完了したエバポケースです。キレイになりました。 エバポ本体もゴミやほこりを落として、キレイさっぱり掃除完了。 内外気切り替えプラップもガビガビになっていたスポンジをはぎ取って磨いてやりました。 裏もこの通り。 スポンジを貼ります。 EPDMスポンジゴムを調達。 両面キレイに貼れました。 ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月17日 21:10 ぺこなみさん
  • エアコン復活の道のり その3

    めっちゃ汚いとは知ってましたが、実際に見るとホントに汚いです。これでは冷えも悪化すると思います。 積もりに積もったホコリやゴミ。 ケースの方も多少汚れてはいますがそれほどではありません。 裏側はさすがにゴミはほとんど付いてないように見えます。 エキパンの温度センサーです。 エキパンを外しました。接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月10日 21:11 ぺこなみさん
  • エアコン復活の道のり その2

    その2に入る前にその1記載内容の訂正。 「エアコンなんかいらん!と5年位はエアコンレスで頑張ってました」と書きましたが、AW買って最初の夏が2005年、我慢できずにエアコンガス入れた初回が2018年。はい、5年位、ではなく、13年位、が正解でした。よく我慢したな。。 って、こんなんどうでもいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月10日 20:26 ぺこなみさん
  • エアコン復活の道のり その1

    2018年夏 買ったときには「エアコン効きます!コンプレッサー交換済み!」って話でしたが、実際効いてたのはワンシーズンのみ。。。 まあ、どうせサーキット走るために買ったんだし、エアコンなんかいらん!と5年位はエアコンレスで頑張ってましたが、サーキットも行かなくなり、釣り車として使うようになるとクソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月20日 15:26 ぺこなみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)