トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正タービンオーバーホール

    一連の作業の中で実施。 特に不具合を感じていたわけではありませんが、31万kmを超えていることからタービンのOHを実施。 オイル漏れの跡が酷いですね。 タービンにかかってます。 内部にヘドロ状のカーボンスラッジの堆積も見られます。 これでもガタ等大きな問題もなさそうでしたが、アクチュエーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 23:05 とんだごめすさん
  • ブローオフバルブを交換してみた♪その②

    その①からの続き~ 無理やり加工した工具で何とか危機を脱出 定番の新旧比較 あとは逆の手順で・・ ちょっと締めにくいM8フランジボルト1本と~ バキュームホースを固定し~ サクションパイプの古いゴムキャップを外し~ せっかく付属しているので28Φゴムキャップに交換 ちなみにこれは1993年10月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 20:51 ふなむしさん
  • ブローオフバルブを交換してみた♪その①

    今までこんなのが付いていました。 大昔買った懐かしのブリッツブローオフバルブ♪ バキュームホースを固定する配管の可動部分にガタが出てきたのが交換のきっかけです。 今日で退役となるブローオフバルブはバキュームホースとボルト1本をサクッと外して取外し完了 今度装着のブローオフバルブもまたブリッツ♪ で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 21:34 ふなむしさん
  • 再度インタークーラー移動

    またまた車検を取得しました。 また2年間の通行手形をいただきました。 ミッションの問題(LSDの効き調整)と車検が終わったので何気に眺めていたんですが、やっぱりインタークーラーが少しでも冷えるように移動させようと思います。 GWは出かけられないし。 前に作ったステーがあるので、付け替えるのは大変じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 22:01 amgiさん
  • タービンアクチュエーター交換

    スタタボのタービンアクチュエーターが弱く(ヘタリやすい?)、ブーストを頑張ってかけても60kpa程度。 ターボ車の旨みが少ないので、強化アクチュエーターにすることにしました。 定番のHKS製。というか、手に入るのはコレだけかな? セット内容はこんな感じ。 前のエンジンの時にも強化アクチュエーターが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 12:49 amgiさん
  • ワンオフプーリー

    スーパーチャージャーの過給圧を上げるための大径プーリーが各社から発売されていました。 ノーマルのアイドルプーリーが使える最大径のプーリーをワンオフで作ってもらいました。 それに合わせウォーターポンプのプーリーも大径化してキャビテーション防止策を施しました。 削り出しのプーリーをメッキ工場でアルマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 17:17 ☆ミロリン☆さん
  • S/Cハウジング修正&交換

    ハウジングの出口が加工されているのと吸気部の形状が違うためROTREXのハウジングをつけてテストしてました。(HKSはΦ60mmで専用フランジが必要、ROTREXは76mmでシリコンホースがダイレクト.....内部は絞ってますけどね。) 時間空いたので加工することに。 手持ちの部品からパーツを切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 23:29 TeshimaAWさん
  • テスト装着

    中古が手に入ったのでブラケットを新規製作。 今回はかなり真面目に作った気がしないでもない。(ROTREX用は大雑把) フレームとのクリアランス。 S/CプーリーとWポンププーリー間にアイドラー追加。 リザーバー等はROTREXのものを再利用。 無事装着完了。 中古ユニットはあまり程度が良くないよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月17日 00:05 TeshimaAWさん
  • 純正流用水冷インタークーラー

    空冷インタークーラーからトヨタ純正水冷インタークーラーに仕様変更。 コアサイズは、空冷インタークーラーよりもコンパクトですが、効率は良さそうです。 サイドインテークから見てみると、大きくスペースができました。 エンジンルームの冷却にも貢献しそうです。 フロントにラジエターを設置し、電動ポンプで冷却 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月10日 13:55 ひよこ王子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)