トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • パワステリレー&コンピュータ交換

    これを交換します。 MR2は油圧パワステなのですが、フロントにあるためエンジンの力で駆動させられないため、モーターで油圧を出して駆動しています。 その制御に使っているのがこれです。 MR2のこれは弱いらしく、僕のMR2もたまにステアリングが重くなるので、交換してみました。 白い大きいコネクタが抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 20:53 Tsubastienさん
  • ブレーキランプが消えない!!

    走行してて、やたらと後続車が車間を開けて走行してたので、俺の車に何かあるのか? と思い、近くのコンビニへ そしたら、なんと車から降りてるのにブーキランプが煌々と光ってる( ´△`;) 光ってるから、ヒューズではないし たぶん、ブレーキランプスイッチ?が悪いのかなと思ってたら、足元に変なゴムが スイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月6日 19:04 森の熊さん903さん
  • オルタネーター OH

    出来るだけ、楽して、直そうと言う、魂胆。 でも、マフラー、中間パイプを外さないと、オルタが、出ない。 オルタネーター内の2つのベアリングから、異音大。 EG、載せ替え時に、綺麗にしたけれども、結構、汚れあり。 手順に従い、バラシて行きます。 3型GTのプーリーは、欠番になったので、5型のプー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 17:06 momonga99さん
  • バックランプ増設

    駐車場に停めるのに、50m程バックで走行するので… 雨の夜は見えないのです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月11日 00:28 GSX-1100&SW20さん
  • ブレーキランプ交換

    工具・・・+ドライバー 電球・・・12V21W トランクから上のネジ一本外します サイドマーカー矢印方向に力を入れると外れます 前方に爪2本あるので、折らないように(*´∇`) そしたら中のネジ2本外します 後は、手前に引っ張らば外れ 切れたところと交換すればOK(^Д^b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 11:26 森の熊さん903さん
  • GTマシン仕様バックカメラ取り付け

    GTマシンみたいに常時後方視点をバックモニターで確認できるようにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 20:31 K.Specialsさん
  • オルタネーター交換

    私のMR2は恐らく新車から一度もオルタネーターを交換したことが無いのでは?と以前から思っていました。 どの位耐久性があるのか分からないパーツですが、通勤時に警告ランプが点灯されたりレッカー車を呼ぶなど困りますからね・・・。 もう27万キロも走行しており、車の電気屋さんでエアコン修理のついでにオルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 01:37 カロリンさん
  • ミラー内蔵ウインカー

    SW20は20年以上前の車なので、ミラーにウインカーはありません。 最近電装にハマってるので、ミラーに内蔵しようと思います。 鏡を外します。下をこじると外れるので、あとはそのまま上に倒すと爪が外れます。 ドアの内張りを外し、ツイーターカバーも外すと、ツイーターとドアミラーを共締めしている3本のビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月21日 20:38 日亜Pさん
  • オルタネーターの取付け

    リビルトしたオルタネーターを取り付け。 ベルトの張りも調整 ネジも新品に交換 続いて、フロントパイプの取り付け リアのスタビライザー 錆を落として塗装済み 残すはマフラーの取り付け 一人の作業だったので、持ち上げるのが大変! ジャッキなどを駆使してなんとか取り付けました。 ということで完成。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月11日 22:03 シロスケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)