トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ノア

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター&パッド交換

    途中までは前回の作業内容と変わらないので割愛 https://minkara.carview.co.jp/userid/1997492/car/2308814/4994969/note.aspx で、ローターを交換(プラハンでコンコンと叩く事もなく外れた) 左上 ディクセルのパッドはシム付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 16:38 米伸さん
  • ビッグローター化 (๑>◡<๑)

    かなり前ですが、自慢の弄り( ^ω^ ) ノーマルのローター&キャリパーです (^◇^;) 因みにホイールは、18インチです (^_^)v ホイールを外したらこんな感じ (^O^) ローターが大きくなるのと キャリパー流用する為に アダプターを取付けします (´∀`) 左がノーマル(15インチ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:07 ヒロスSさん
  • 良い子のメンテナンス...ローター編

    みん友さんのご厚意により、スリット入りローターが我が家に嫁いできましたので早速取り付けしました😆 せっかくなので、ハブの部分に錆止めとして耐熱塗料を使って塗装しました。 この時、ローターには塗料がつかない様にマスキングしといた方が良いらしいです😆 以前、どうせパットで削るからってローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 14:38 のあたろうさん
  • ローター交換(*^^*)

    ローターを交換しまーす( ̄▽ ̄) ちょっとした見栄えのために( ̄▽ ̄)笑笑 とりあえずナットを外す! タイヤ外して、 赤の印の裏の17番のネジニコ外して! キャリパー外すとローターがすぐ外れます! それでローターはめて、キャリパーをつけて終わり( ̄▽ ̄) あとはこの流れを四ヶ所するだけ! 少し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2017年10月31日 17:00 りょーいちんさん
  • ブレーキディスクローター交換

    いつものショップでローターを交換した。 現在のローターは平成24年2月に交換したもの。 その時の走行距離 202,500㎞である。 十分使える状況であるが、パッド交換に合わせての交換である。 交換する製品は前回同様、DIXCEL Disc Rotor(Part No. 3119911) 現在の走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 17:35 LOOXさん
  • ブレーキパッド&ローター交換(してもらいました)

    多人数乗車したときのブレーキの効きに不満を感じまして、 ローターとパッドを交換してみようかと思いました。 作業はいつもお願いする整備士なお友達の、 「ゆずぽんのパパ(仮称)」にお願いしました。 作業前の約10万キロお世話になった純正ローターです。 まだまだ使えそうですが、サビサビです。 サクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 20:35 らんたろぉさん
  • AZR60リヤディスクブレーキ化 2

    L型ステーにワイヤーを通す為にサンダーで溝を切る、ポイントは下側まで切る事、上側でワイヤーを掛けると手この原理でL型ステーが 曲がってしまう為! 元の台座にL字ステーを取り付けワイヤーを掛ける、ワイヤー抜け防止と補強の為、左右にステーを通して完了、ワイヤー取り付け部からL字ステーの取り付けボルト溝 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月8日 16:07 S氏さん
  • AZR60リヤディスクブレーキ化 1

    AZR60系で気に入らない点リヤにデスクブレーキの設定が無い事、ドラムはイヤだディスクにしたい!! で流用部品調達、10系アイシスor ZRR70リヤアクスル周り。 ブレーキホース、サイドブレーキワイヤーも流用なのでこれ付き を確保。 使う部品はローター、キャリッパーを取り外し、インナードラム付近 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月8日 15:51 S氏さん
  • フロントブレーキ80スープラ324㎜ローター

    小さいブレーキ、19インチにしたらさらに見た目がショボイ、、、 フル乗車の峠の下りブレーキ大丈夫?怖い!! 用意した部品80スープラ324㎜ローター、30エスティマ前期キャリッパー(2.4L、3.0L共通) グローバルのサポート。 まず木片でバックプレートを後ろに曲げて干渉防止。 ローター比較ぜん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月8日 15:13 S氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)