トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ノア

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • フェンダー爪折り!

    前からフェンダーとタイヤが擦るのでようやくフェンダーの爪折りをしました! コクピット戸塚店にて! ヒートガンで温めて、柔らかくなった所で専用器具を使用して爪を折ります!! (^_-)-☆ (^_-)-☆ (^_-)-☆ (^_-)-☆ バンパーがかなり上部まであるので、正直爪折ってもバンパージョ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年4月29日 21:12 ナーマさん
  • ペーパークリップで筋力アップ作戦 Part2

    先週、ボディの剛性アップさせる為に、ペーパークリップを使いフロントドア、スライドドアのフレーム枠の補強を行いました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/6001595/note.aspx 今回はリアのバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年9月19日 17:49 コッペパパさん
  • Work of M リアフェンダー 爪 切断加工

    タイヤが擦れ、付いた黒い跡… この部分を切断します! タイヤを外して覗き込み爪の擦れて黒くなっている部分を確認し切断する範囲を定切断する範囲をマジックで線入れ… かなりいい加減です! リア側ですが、マジックの線を基準に赤線のラインで切断していきます。 ここは勘での作業です。。。 後ろ側切断後… 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2014年6月4日 20:23 TM-Fさん
  • リアフェンダー爪削り

    完成写真から。 施行前。 いろいろ悩みましたが思い切って削る事にww 深爪しないようにマスキングテープを貼りました。 次にグラインダーで ゆっくり削りました。 あとはヤスリでゴシゴシと(^_^) とりま タッチペンで塗り塗りで完成。 ビフォーアフターは あまり変わりませんww 微調整は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月30日 23:07 紀州男児さん
  • ボディコートメンテナンス!

    だいぶ汚れてきたので洗車してメンテナンス液を塗りました♪ まぁ、ディーラーでやってもらいましたけど・・・(笑) ODO約10000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 18:58 SoRaiRo(そらいろ)@ ...さん
  • 泥跳ね防止モール

    みんカラでは定番DIYになりますが ドア下からステップ部への 泥跳ね防止として D字型モールをドア下部に 両面テープで貼っただけです。 もちろんスライドドア下部にも。 泥水の侵入は一切なくなり 取付時から3年経過しましたが ステップはずっとキレイなままです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月14日 17:16 ちいさなオッチャンたけすさん
  • ボンネットダンパーを流用してみました。。。

    失敗?チャレンジ偏です 今後のみなさんのアレンジに期待でww 人柱wwwww クラウン用・・・JZS151 H9式 全長です。 最短時の長さ 金具その1 ホームセンターにて購入 金具その2 ホームセンターにて購入 まず金具その1をココへ♪ 金具・・・曲がってます(爆) 無理があったのか、自然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年1月26日 23:00 こんちゃん+αさん
  • ホイールが・・・

    車高を下げたら、リアのホイールがフェンダーに当たってました。リムに傷が・・・。 どこかにフェンダーのツメ折りを頼もうかと思いましたが、貧乏なので、自力で、やってみました。温めては叩くの繰り返しです。かなり疲れます。現在の握力、小学生以下です。 幸い、塗装割れ無く出来ました。これで、もう大丈夫だと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 18:46 まい・るい・けんさん
  • ジャッキ・アダプターの取付

    ミニバン系って、ガレージジャッキのジャッキポイントが奥過ぎて、辛いときありませんか? プレマシもそうでしたが、ノアも、フロントのジャッキポイントが遠くて、ガレージジャッキを押し込むとレバーの上下幅が取れない・・なんて事があります。 リヤは近いんですけどね。 そういうときは、仕方なく、両サイドの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月7日 17:06 SR13Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)