トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ノア

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 純正ステアリング

    ファブレスのラグジュアリーステアリングを取り付けていたのですが 革部分の色を染めQで染めていたんですね。 それが取れてくるたびに取り外して染め直していたのですが、面倒になってきたので純正ステアリングに戻すことにしました。 ただ、戻すだけだと面白くないので オークションで10系アルファードのステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 21:54 YOSHI.NOAHさん
  • トヨタ純正クルーズコントロール取付け

    みんカラの皆さんにかなり足跡つけて勉強させてもらいましたぴかぴか(新しい) スロコンか純正クルコンで悩みましたが1万以内で出来る純正クルコンにしましたぴかぴか(新しい) 純正クルコン取付け自体、5分掛からずに出来ましたぴかぴか(新しい)ステアリングカバー外し-ドライバーで金具を押すとエアーバック外れますぴかぴか(新しい) 問題はA24コネクタ40番とH31コネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月15日 18:04 ごりんなさいさん
  • パワステコラムSUB-ASSY交換

    旋回操舵時に異音がするので見てもらい部品交換になりました。 作業中、別の部品交換も必要なことがわかり後日追加で作業することになっています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 19:38 粉雪Σ(゚Д゚;)さん
  • 純正本革巻きステアリングに交換・ライトスイッチ交換

    純正のウレタンから本革巻きに交換。 50エスティマ用を使いました。 交換前にマーキングしてみましたが 個体差のせいかセンターがズレて 結局無意味・・・。 一応バッテリーのマイナス端子を外しておき その間にハンドル横のカバーを左右外して 両側のトルクスのネジを緩め 頃合いを見計らってエアバッグのカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月12日 19:56 48!!さん
  • HASEPRO [ ハセ・プロ ] トヨタ1 ステアリングエンブレム レッド CEST1R

    ん~完全に自己満足なパーツですな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 17:53 ぎょろ目ライダーさん
  • ハンドルカバー装着

    ステアリングの汚れ防止目的に、ハンドルカバーを装着 チョイスしたのは、SEKIDAR製自動車汎用ハンドルカバーO型38cmブラックをチョイス コスパ、見た目は概ね満足してます デメリットとしては、ステアリングヒーターの効果が体感しにくくなりました^^; 装着前 装着前 装着後 装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 19:49 チグタンさん
  • ステアリングシェイクダンパーの取り付け!

    いよいよ、ステアリングシェイクダンパーの取り付けに入ります! 久々の整備手帳投稿です! まず最初に、バッテリーのマイナス端子を抜いて作業する予定でしたが、ナビのオーディオ設定などが全てリセットされる事を忘れてたので、バッテリーのマイナス端子を抜かずに作業します。 では、ハンドル裏の側面のカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月10日 20:53 ノリノアさん
  • 後期用ウッドコンビステアリング

    ノーマルのウレタンハンドル。 木目のカバーを着けてます。 あまりカッコよくない… バッテリーのマイナスを外してから作業します。 ハンドル横のトルクスネジT30を外してエアバッグを外します。 エアバッグとホーンのハーネスを外します。 ハーネスが外れたら、ステアリングの19ミリナットを外せばステアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月14日 21:48 【KSモータース】さん
  • オートクルーズコントロール その1

    ウチのは俗にいう対策車(非寒冷地仕様)ですので、ポン付けでは動かないらしいのですが、ひょっとして?!を期待して、とりあえずスイッチ類を取り付けます。 まずは部品一覧です。 ・クルーズコントロール メインスイッチ:84632-34011(4,820円) ・クルーズコントロール スイッチワイヤ:8 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年6月24日 20:08 最初はYSRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)