トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ノア

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー補充電

    先日の1年点検において、バッテリーの容量が低下してるとディーラーさんから御指摘を受けましたので本日実施しました😁 まずは、充電準備です。 外壁のコンセントに、ボンネットを近づけます🚐 バッテリーの端子を外します。 基本ですが、マイナス端子からですね☝️ プラス端子から外すと、工具と端子や車体が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月3日 21:47 颯ちゃんのパパさん
  • ソーラーチャージャー取り付け

    ソーラーチャージャーを取り付けます。付属のコードは短いので、別途用意したものも使っていきます。 エンジンルームから室内に引き込む為、針金にコードをガムテープで巻き付けます。 既に何本か通していますが、バルクヘッドのグロメットを使います。ここから先程の針金ごとコードをメクラ蓋の隙間から通します。ちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 21:35 goma555さん
  • N-BOXを充電したついでに…

    ノアも充電してみました。 同じようにプラス端子の 赤から接続します。 続いてマイナス端子の 黒を接続します。 するとバッテリー残量 MAXじゃないですか(笑) とりあえず充電… 30分ぐらいでFULと表示されました。 コンセントを抜いて… 外すときは逆の手順で マイナス端子から外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 11:50 ひろみーるさん
  • バッテリー充電しますた🤗

    外出自粛のため、 しばらくエンジンかけてません😭 バッテリーあがり予防のため、 充電しておきますねー (●´ω`●) 充電に使用したのは、 2年前にAmazonでゲットした コチラ。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/621090/car/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:30 SCHUさん
  • バッテリー充電💉

    バッテリー交換して1年経たない内に、 セルの動きが怪しくなったため、 Amazonにてこちらを1280円でゲッツ‼ 試してみますね~ ('、з っ )っ 車のバッテリーです。 正常であれば、窓の中が青色ですが、 ワタクシのは「要充電」の白色です。。。 (๑•́ ₃ •̀๑)エー 充電器のワニ口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月22日 08:08 SCHUさん
  • ドアが開かない!?

    昨日24日、バイクで外出中にバッグのなかのケータイがしきりになっていた。 あまりにしつこいので何事か?と思い、出てみると嫁からで、ノアのドアが開かない!とのこと。リモコンのバッテリーかと思いきや、セキュリティーのインジケーターも点いていないと。。。なんぞや。 急遽、自宅に帰ってみると、バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月25日 19:22 AONOAさん
  • バッテリー充電器新調&充電

    年末に洗車した際、拭き取り時に1時間くらいドアを開けていたのが原因なのか、バッテリーが上がってしまいました。。 車内灯は消すべきでしたが、古い車しか知らない自分的には車内灯はLEDだし、バッテリーもそこそこでかいんだから全く問題ないと思っていました。 ただ、普段の利用は保育園の送り迎えで片道1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 21:05 づんづんさん
  • バッテリー充電

    整備手帳になってませんが、本日寒すぎて車高調整が出来なかったんでバッテリーの充電をしました。外は2度くらい(=_=) 最近、エンジンかけるとき何か元気なかったんですよね。 で、計ってみると最初はバッテリー交換のサイン。。。何度か試しているうちに60%の表示。もう5年経つしね、そろそろ交換時期です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月19日 17:39 ゴンタロさん
  • CTEK MJS3300のモード切り替えボタン不良を修理♪

    先日アップガレージが見つけて購入してきたCTEK MJS3300です♪ グロム用にCTEK XS0.8も所有していますが、こちらの方が容量が大きなバッテリーにも使えるので探してました。 MJS3300の後継機であるMXS5.0も考えましたが、国内正規品は約2万円💦 とりあえずこちらの中古にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 01:19 クマゴロウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)