トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ノア

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • メテオテールから純正加工テールにしました❗️

    メテオテールを外しますよ〜(笑) 純正テールバラバラ状態 ウインカー点灯 光らない部分も点灯します……‼︎ スモール点灯状態 ウインカー点灯状態 ハイフラ防止の為、バレンティのハイフラキャンセラー装備し、次いでにヘッドのウインカーバルブもバレンティに交換……‼︎ 取り付け完了しました❗️ メテオ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2016年8月7日 12:16 toshi46loasさん
  • またヘッドを加工しています…今回は自作で

    バラバラ状態ですが……‼︎ この状態が、約一ヶ月……(笑) やっと少しだけ進みましたが、帰宅してからやっているので、完成はいつになるかなぁ……(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月14日 21:24 toshi46loasさん
  • ヒューズボックスの静電気をガッツリ抜きました👍

    これまでエンジンルームのヒューズボックスは、ボックスとヒューズ、リレーにアルミテープを貼って静電気、高周波ノイズカットをしておりました。 ※これまでの詳細資料 https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/6579526/not ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 9
    2022年3月6日 17:27 コッペパパさん
  • ヒューズを交換しちゃいます 準備編

    今年の11月でうちのノア君、満10歳を迎えるにあたり、搭載されているヒューズを全交換します。 以前の電気攻略法マニュアルにも書かさせて頂きましたが、ヒューズは切れてなくても経時劣化してしまいます。 そこで今回はリフレッシュ目的で交換致します。 画像は事前に加工したヒューズ達です。 使うヒューズは ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 11
    2021年10月9日 10:49 コッペパパさん
  • ヒューズを交換しちゃいます 室内編

    昨日、高級ヒューズもどきを制作してエンジンルームのヒューズを全交換しました。 おかげでアイドリング安定、エンジンの加速感アップを体感致しました。 引続き室内のヒューズを全交換致します。 画像は交換したヒューズ達です。 先ずは運転席足元にあるヒューズ交換。 ちょいとピンボケですが、交換後となりま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2021年10月10日 11:37 コッペパパさん
  • ヒューズを交換しちゃいます エンジンルーム取り付け編

    準備編で用意したヒューズをいよいよ交換します。 今回の復習ですが、REIZ TRADINGさんのヒューズセットにギザギザカットしたアルミテープを貼り付け、静電気の溜まりやすいヒューズボックスの除電目的もあります。そして導通性能をアップさせる為に、ナノカーボンペンを塗布しました。 これで高級ヒュ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 8
    2021年10月9日 14:56 コッペパパさん
  • インパネビームの導通強化

    以前にインパネビームからポディにアーシングケーブルを繋いで、電気系のアース強化とインパネビームの静電気放電目的で施行していました。 あるタイミングで一旦外して、トータル的なバランス取りを進めてましたが、ここでフレーム含むバランスが整って来たので、再度アーシングしてみることに。 今回使うケーブルはア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2021年9月25日 12:18 コッペパパさん
  • スマートロック効かないぞ~😂

    昨日の出来事。 先週の日曜日から5日経過してますが、朝久しぶりにロックを開けようとすると。。 ありゃ~!開かない😱 とりあえずメカニカルキーで解除しましたが、 バッテリーの電圧低下かスマートキーの電池消耗による動作不良かと。 エンジンをかけてみると、何時ものように元気よくスタート。 これはス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2022年10月23日 16:39 コッペパパさん
  • アーシングを雨宿りさせました☺️

    うちのノアはフロントタイヤハウス上部にアーシングしてあります。 ここは純正では使用されていません。 実は、この辺りはルーフからの水の流れるポイント。 以前から気になっていましたが、ラグ端子付近に錆びが少々目立って来ました。 このままでは導通性能が錆で劣化してしまう為に防御策を施工します。 使用する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月17日 15:45 コッペパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)