トヨタ ノア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.55

トヨタ

ノア ハイブリッド

ノア ハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノア ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 盗難対策

    ホイール交換の事をまじめに考えていると自分のならいざ知らず 嫁がタイヤが無くなっていたら・・・ と思うと 真面目に夜も寝られない ホイールなんて変えるからよ!! と言われるのは当然である 盗難にあうような素敵なホイールでないにしても 物騒な世の中なので純正ホイールさえ 重いから狙われる可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 22:38 蒼いノリィさん
  • ホイールイメチェンラッカー好きね

    雨予想が晴れていい天気になったので スピーカー交換ついでに相も変わらずラッカーで 僕のイメチェンホイール798円×3 短い期間ありがとう うちの製造部にジャッキがあったんだけど 聞くの忘れて2丁がけ出来なかった スペア仮付してやればよかった と最後の1個で思いついたけど 有意義な1日であった(謎) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 19:19 才谷家さん
  • 否定出来ない!タイヤワックス。

    久しぶりの洗車で、今まで否定していた[タイヤワックス]塗布してみました。 使用した商品はこちら。 もちろん水性です。 否定していた理由は、第一に油性だとタイヤの保護成分(劣化防止剤)が溶け出してタイヤがヒビ割れてしまう事。 油性じゃなければ大丈夫なのですが、水性だと耐久性が悪くコスパ的に✖。 第 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 19:14 mskzkidさん
  • タイヤ交換前の様子

    ショルダー減りをしてきてまして トレッドもそれなりに減ってまして 内側もショルダーは減ってましたので 38455km使いました。 2019年42週タイヤから 215幅なので、すこし引っ張り気味? 残り溝の多いのを前に使ってましたが、雨の日などの事も思うと交換することに。 スリップサインまではまだ残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:11 よっちぃ(^。^)さん
  • ホイール磨き

    妻が乗っていたシビックのホイールをノアで履かせようと思い、雨染みやコーティング剥がれで汚かったので磨く事に 磨く前、赤い所が削れない用にマスキング (⁠^⁠^⁠) 磨いた後がこちら! ピカピカになりました🎶 シングルアクションとダブルアクションを使用。 しかし、機械が大きいので上手くやりきれてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 08:30 ヒロPoNさん
  • 余り物を使ってホイールナット塗装

    昨年、たまたま立ち寄ったハードオフで購入したホイールナット。 http://minkara.carview.co.jp/userid/150078/car/2537273/12378809/parts.aspx パッケージの台紙も普通のカラー印刷だし、偽物なのは明白😒 黒い部分も予想通りあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 21:04 kenminaさん
  • レオニスVRその後【備忘録】

    去年の春頃に購入したレオニスVR。 http://minkara.carview.co.jp/userid/150078/car/2537273/12357064/parts.aspx 購入当初から1本だけスポークの角部分の塗装が微妙だったが、半年後のスタッドレス交換時には下地のシルバーが見え始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 16:39 kenminaさん
  • センターキャップ取り付け

    樹脂製のホイールキャップを取り外します。 センターキャップをはめ込みます。 かなりきつめにはまったので、落下の心配は無さそう👌 ただ、ホイールキャップありきの為か、3/4本に、外付けバランスウェイトが😱 ちょっと残念💧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 19:21 エスチマックス♂さん
  • 90NOAH タイヤ保管縦置き、横置きどっち?

    ホイール付きタイヤ、横置きor縦置き どっちが良いかご存じですか?って皆さんきっと知ってますよね。ちょっとWEBで調べてみました。 ホイール付きの場合は、少し空気抜き、空気圧を下げ、そして保管方法は横置きが良いそうです。 横置き用のスタンドは、タイヤ積み上げによる重みもかからず、よく考えられてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年12月24日 23:07 suzutch74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)