トヨタ ノア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.55

トヨタ

ノア ハイブリッド

ノア ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ノア ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサス導入

    タナベのダウンサス DF210 タナベだと一番下がるやつ 下げたら余裕かと思ってたフロントは意外とギリギリだったので、純正のキャンバーボルトで1°ちょいつければ余裕 ボルトの径を17mm→14mmに変更 仕事終わりにパパッとつけてサイドスリップもだしたので、何も異常なければしばらくはこの仕様かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月26日 16:40 やさろーさん
  • NOAHのスタビリンク交換

    うえぇぇ.... 7マソ㌔頑張ってくれたスタビリンク。 ブーツ破けでご臨終のため交換しましょ! ブツは… スバル海苔がやっぱり大好きな555 (* ̄m ̄)プッ 三恵工業のスタビライザーリンクです ラスペネかけて~ 17㎜のメガネと6㎜の六角を力業でw サクッと取り外し完了 下側がちょっとやり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月17日 11:32 クマ吉さん
  • 車高調フロントバネ8K→24Kへ

    取り付けまで数日あるので予めバネセットしました。バネ長170㍉を168㍉で固定し下部ブラケットまでは325㍉ 後は取り付けショップに任せます。 標準搭載のバネは200㍉8Kなので目指している仕様では柔らか過ぎる為交換 こちらは326パワーの170㍉24Kです。326さんのピンクが好きでこちらにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 22:54 のぐっちゃん@9999sさん
  • タナベ ダウンサス DF210

    純正 ダウンサス投入後 純正車高 ダウンサス投入後 リア70mmダウン 車止めにモデリスタエアロも当たってます。 笑笑 地面とマフラー間でも5センチ位しかスペース無い😅 車検は、アウトです!笑笑 もう少し走って馴染んできたら まだ下がりそう〜 フロント下がって欲しいなぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 16:25 みどりんどるさん
  • クスコ 強化スタビライザー 交換+アライメント

    フロントのロールを抑える為にクスコの強化スタビライザーに交換しました!! 暑かった。。。 フロントメンバーのボルト、ナット類を外していきますが、全部いくとメンバーが落下してくるのでウマをかけておきます。 こんなボルト類も一旦全部外してしまいますね〜 ボルト類が外し終わってから車体を上げて行くと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 22:55 Y.82さん
  • フロントスプリング交換

    スプリングコンプレッサーを購入しました。 知人がマッキーの高級インパクトを購入したため、使ってたアストロのインパクトを譲ってくださいました。 爪の仕上がりが・・・凶器?(笑) ビニテぐるぐるして使用しました。 インパクトでガシガシ締め込みます。 ダウンサス外すのは余裕でしたが、純正スプリングは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月15日 09:58 にょひさん
  • パーフェクトダンパー取付⑥完成編

    緩まなかったナットが緩んだのがあまりの嬉しくて、重要なところの画像がない・・・😱 完成画像しかない😭 ここまでくど~く来たのに、あっさりいきます(と言いながらくどくなるにょひさん笑) アッパーマウント付きを購入したので、そのまま組つけるだけです。 ※後日付け忘れが判明。アッパーの上に純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月10日 09:11 にょひさん
  • パーフェクトダンパー取付⑤フロント激闘取外し編

    さて、いよいよフロントです。 ジャッキアップして、ウマをかけます。 自分の車両のは暗くて見えなかったので、知人の車両の画像にて・・ 青○ 14mm ここはあまり固くはない。 ラチェットで取れるレベル サスの取付、取り外しの際にひっかけないように注意する程度。 赤○ 17mm かなり硬い メガ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年5月9日 14:45 にょひさん
  • パーフェクトダンパー取付④前フロントワイパー周り編

    ワイパー周りの取り外しをします。 まずは、両サイドのカバー。 青○のところは両面テープですので、べりべりと剥がします。 黄○と桃○がピンになってます。 最初はかなり硬いので、頑張って抜きます。 赤丸のところは爪になってて、ガラス面方向にずらす感じになります。 自分は両面テープをはがして、少し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月9日 08:02 にょひさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)