トヨタ ノア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.55

トヨタ

ノア ハイブリッド

ノア ハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノア ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカー交換&デッドニングその2

    またまた貧乏チューンですいません。 アルミテープでサービスホール塞いでからの 制振材貼り付け。 これでも意外とガッチリしてて良き ちなみにスピーカーの裏側にホームセンターで買った防音スポンジ貼ってます。 同じくらいの値段でカー用品店に売ってる6倍くらいの大きさで買えるからこれまた良き ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 21:24 こうじうこさん
  • ツィーター台座

    アクリル板で制作 昼仕様 夜仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 10:33 きよぴ☆えりぴさん
  • アンプ台製作

    先日コンデンサを入れ替えたアルパインのアンプですが、コンデンサが干渉する為に底の蓋は浮かせています。車に取り付ける時には直置きは出来ないので下駄を履かせてアンプを浮かせることにしました。 置き場所ですが、バッテリーも近いのでラゲッジ部分で考えていました。 実用性を損いたくなかったので何か良いものは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 22:57 ぐんそうさん
  • ナビのマイクを埋め込み

    オプションスイッチの大きさに合わせ、MDFをルーターで削って作りました。 表面はダイソーのツヤなし黒の缶スプレー。 マイクの抜け防止には13mmのゴムパッキンが最適です。 ドライバー正面ではなくなりますが、 音声認識も問題ありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 20:25 kum160さん
  • ツィーターマウント(仮)

    ノアに付けるかミラにつけるかまだ決めていませんが、ようやくツィーターマウントが出来そうです。 材料はダイソーのタッパーとセリアの箸置きです。 外径のRがバッチリ👍 仮です。 屋根裏部屋で作業をしてます。 ツィーターもこれまたバッチリ👌 Dayton製のプアマンズmorelです。 完成❗️(予定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 16:09 アツシットさん
  • 8inch DA TVキャンセラー、HDMIケーブル取り付け

    今回は、8インチDAに 下記のTVキャンセラーとHDMIケーブルの取り付けです。 <TVキャンセラー> https://store.shopping.yahoo.co.jp/ss-style8/to-novo07-nv0201.html <HDMIケーブル> https://amzn.asia/d ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月12日 08:12 えーだすさん
  • リアモニター自動でON!

    納車翌日に取り付けした中華製リアモニター。 単独でDVDを再生できたり、ナビとHDMI接続してあるので前後同じ映像を流すことができたり、子育て中の我が家では欠かせない存在です。 1つ不便なのは、ACCやエンジンオンと連動して起動してくれないこと。 リモコンの上下左右ボタンの入力で裏メニュー?から設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 21:08 しぽみんさん
  • アンプボードver.2

    床下のスペースを使用できるようにする為に、ボードを一から作り直しました。 裏側の写真 今回は電源を裏側にまとめました。 完成 アクリルのカバーをつけたのでアンプにギズが入ることは無くなりました。 これで荷物が載せられます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 16:58 stichさん
  • フィリップダウンモニタの取付位置

    以下のサイトから引用させて頂いています。 「コクピット きねいわ」さん https://www.cockpit.co.jp/shop/kineiwa/diary/95988/ 「YUMOMO」さん https://minkara.carview.co.jp/userid/3439376/car/3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月17日 15:34 oku-3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)