トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換

    毎日、寒いですね。九州人がこんな事を言っても説得力に乏しいですが・・。 今回、タイロッドエンドブーツ、ロワボールジョイントブーツを交換しました。 力仕事が多く、グリスで手が汚れてしまい写真が少ないのですが、ドライブシャフトを抜きナックルをはずして、タイロッドエンドブーツを交換したところです。大野 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月16日 09:12 かるぱぱさん
  • チラッとフェンダー隙間見た

    指入れて見たら純正サスで指3本しか入らない 下げなくてもいいやワラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 08:46 たっしーーーさん
  • スタビリンク交換

    かなり前から、フロントサスからカタコト音がしていた。 原因はスタビリンクのブッシュの可能性が高そうだったが、なかなか作業する気になれなかった。 いざ、重い腰を上げ作業開始。 交換部品は以前外したG'Sのサスについていたのを思い出し、とりあえずこれに交換。 今のリンクよりはまだ使えそうな感じ。 ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 12:40 I LOVE JAPANさん
  • スタビライザーリンク交換

    右フロントスタビライザーリンク交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 17:26 Ralph.hさん
  • 1G締め直し

    車高調を組んだ際にサボった1G締め。 リアが細かく揺すられるのできちんと1Gで締め直しました。 フロントロアアームボルト 19mm 137N・m トーションビームボルト・ナット 17mm 85N・m 結果、細かい揺れが軽減しました。 ガソリン満タン入れたときのようなリアの落ち着き具合になり、ショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 10:03 hytさん
  • 車高調取り付けしました‼︎

    今回は結構前に買っていたBLITZの車高調を取り付けします^_^ まずはワイパーなどを外していきます。外し方とかは他の人が詳しくのせてるのでそちらを^_^ これでアッパーマウントにアクセスできます‼︎ フロントの取り付け終了です(>_<) かなり前下がりですね^_^ リアの取り付けも終了です^ ^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月29日 12:38 mikumikuuuuさん
  • ハブボルト切断

    ワイトレ入れるのにハブボルト切断します🔩🪚 長さ揃えてこんな風に… ボルトがナメた〜😵💦 何とか予備見つけましたが、もう1本あやしい🙈 予備用も含めて純正20本注文しました💦 ちょいアウトリップで良い感じ…😍 しかし… ストロークしたらリヤバンパー取れちゃう😩 マジで18インチにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月10日 15:58 440factoryさん
  • 防錆施工

    防錆前。 防錆後。 防錆後。 防錆後。 防錆後。 防錆後。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 13:47 プリウス301F7さん
  • ショック長調整(リヤ編)

    アローズではリヤショックのストロークが約100mmになってます。(バンプラバー上より測定) ジャッキアップ時(リムからフェンダーまで約85mm) ジャッキを下ろした状態1G(約15mm) 約70mm沈み込んでいるので、1G状態から30mmストロークする計算になります。 実際はバネ側が最初にバンプタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月26日 08:52 440factoryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)