トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 準備完了?

    先日、車検対策で 車高戻したりして… 今月26日に車検予約完了。 ある意味準備完了ですが(笑) 車検終わったら また元に戻しますが… せっかくなら? 前に使ってたアローズのフロント予備で 保管してたので このフロントで遊ぼうかと^ ^ バネ抜いて清掃して 中古で仕入れたバネ入れ替え^ ^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月16日 23:35 としちゃん@ZVG15さん
  • 50プリウスPHVに最適なバネレートを模索中。

    プリウス用車高調のスプリングを変更してプリウスPHVに最適なスプリングを模索中。 Swift製のバネを組合せて見ました。 下げ幅と上げ幅と乗り心地のバランスを求めて居ます。 下がれば良いってもんじゃないw Z65-228-080 ID65 152mm(6inch) 8K 25300円(税込)/2本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月10日 19:42 わたるるるる~さん
  • スタビリンク交換

    時間が空いたので知り合いのガレージにてスタビリンクを交換しに行きました。 リフトアップしてビックリ! 運転席側のリンクは完全に死んでました! 助手席側はブーツは破けていませんが異音が… パパッと新品に交換! これで一安心です。 ついでにオイル交換も済ませて作業終了! 交換後は異音も無くなりフロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 15:42 MOTOTSUGUさん
  • 減衰調整ダイアル

    フロント、減衰調整用ダイアル FLC KIT L300 テイン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月4日 22:44 まつさんまるさん
  • ロアアームポジジョンアダプター

    ロアアームポジジョンアダプター取り付け 当初は、白プリのルーレット音対策に購入 大した作業では無いのですが、純正のボルトを抜く必要があります。(自分は、タイロットエンドセパレータを使用) 専用工具があれば、楽勝ですが無い場合がハンマーで殴って抜くと言う荒技もあり。 いずれにしても、抜いたボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 09:17 Rちょめさん
  • 減衰調整延長ダイヤル通しのメクラ蓋を再加工

    メーカー取説通りに普通に穴あけして通した減衰調整延長ダイヤル、、、 メクラ蓋のバリが汚い(自分のせい😆)ので再加工する事にしました。 用意したのはグロメット! 穴あけ後のバリが隠せるし見た目も良いかも ゴムなので減衰調整延長ダイヤルのを回す時にゴム穴で柔らかくなるので回しやすくなれば良いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 07:47 burtonさん
  • 横爺

    足回りをテインのフレックスZに変え、補強でクスコのタワーバー&センターパワブレース&リアパワブレースを装着後、ちょっと山を走る機会があったので感想を‥ 車高は前後共に指1.5本分位まで下げ 減衰力は前後共に8 補強も入っているおかげでロールが少ないのでコーナーは中々の横Gがかかるようになりました_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 22:36 びーくすん&ぷりうすんさん
  • スタビライザーリンク交換

    まだ交換して半年も経ってませんが、先日ディーラーでした別の修理をお願いした時に、ネジの緩みと破れを指摘されていたので、早々に部品は買っておきました! 作業に使う工具類はこんな感じです! タイヤを外すのでジャッキアップが必要ですし、もちろん安全のため馬は掛けます! 外したスタビライザーリンク、まだ全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 22:38 horichan2020さん
  • 六角ネジ取れる件

    この厄介な車高調ダイヤル‼️どっかが当たってる?よくこの六角ネジ取れるんだな!ダイヤル回しても空回り〜🤣意味ないやん!どんだけ固く絞めても外れる!絶対おかしいよね。加工したときに、何処かが当たってるんやろね。 取っ払っちゃいました。ダイヤル外すにはワイパ〜周りバラさないといけません。😅 何かと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月21日 22:56 かまっPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)