トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 足回りロアアーム制振 前

    hiro802さんの内容を元に ロアアームに制振材を貼ってみました。 なんか、《通りが悪く見栄え悪し》ですが用をなせば良しとしよう。ガッチリ貼ったんで剥がしたく無い状況。 黒アルミテープでカバーしてあります。 ロアアームの上側にも、制振材貼り付けて 黒アルミテープでカバーしてあります。 ロアアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 15:21 hyuberion13さん
  • 足回りロアアーム制振 後部

    hiro802さんの内容を元に、今回やってみました。 ⭕️の所制振材を貼り上から黒のアルミテープでカバーしました。 制振材自家製、ブチルテープもアルミテープもあるし。⭕️の所裏側も貼ってあります。 スタビライザーの所とその下のアームにも貼り付け。 ロアアームの所サイドの部分、反対側は貼っていません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 14:53 hyuberion13さん
  • いまさらアルミテープチューンその3‥

    巷ではゴールデンウィーク中‥前後バンパー裏のアルミテープチューンに取り掛かりました‥ テープの形を導電性を気にしてか、内側に折り曲げて両面導電性を上げるように考えてみた(汗)‥ 滅多に脱着して触れる事もしないので少しだけ丁寧にフロントの角目に貼り付け。 最初のテープ貼りから約1週間ちょいで燃費は‥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月8日 09:41 タイゾーズさん
  • リコール対応

    後席ドアハンドルの不具合対応でDラーへ車両を持ち込み。 ・作業時間は約15分。 ・対策部品が出来るまでの暫定対応と  してヒューズを取り外し物理スイッ  チを押してリアドアを開けるこに…  (´;ω;`)ウッ… 早く何とかして欲しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 16:35 ぷちまっちょさん
  • ロアボールジョイントの交換

    ロアボールジョイントの交換をしました。 舐めやすいボルトと戦う為に、六角の プロオートさんの薄型六角メガネレンチ 17×19mm 2本組を用意。KTCさんと、ミトロイさんも候補にあったけど、六角って言うことで。 右側の方から、始めましたが… あまりにも固くて…舐めてしまいました。 潤滑油をかけ、力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 18:45 b9さん
  • ハンドルセンター 調整(タイロッド調整)

    写真の通り真っ直ぐの道なのにちょっと右に傾いたステアリング。。(分かりやすく実際よりちょっと増してますw)めちゃ気になりますよね~?!? 本来はアライメント調整しないとですが、とりま簡易的にヤってみました。。 恐らく先月、道路の穴(くぼみ?)に左前をヒット(落とした)した時と思われます~……その日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 08:25 マーチXさん
  • コーナンで買ったスポンジゴム

    リス君・おフィルちゃんにも(ペイドにはまだやるパワーがないので未実施) 福子さんにやって、効果が有った、フロントタイヤハウス内のインナーの裏にスポンジゴムを張ってのロードノイズの低減。 インナーのクリップを数本外し、隙間からスポンジゴムをインナーに張り付けただけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 10:34 kyupi5さん
  • ロアボールジョイントブーツ交換

    購入したブーツ 片側のみ交換です 大野ゴムのDC-1621A サクッと交換 ディーラーに頼むとボールジョイントassy交換になるみたいなので、社外品ですがブーツだけ自分で替えるとお得ですよ〜 187,409km 車検の前に見落としていて急いで交換 当日の再検査に間に合って良かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 14:46 どどしこさん
  • アーチモールへのタイヤヒット対策(暫定)

    ロールセンターアダプター装着並びにキャンバーを起こした事により、タイヤが何ミリか外へ出たのでシチュエーションによってアーチモールにヒットするように(汗) 後日ちゃんとした対策はするのですが、それまで放置も出来ないので暫定的な対策をしました。 使ったのは3mm厚のゴムクッション。 裏側に粘着テープが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 21:54 妖狐夜叉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)