トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • プリウス エアコンパネルLED打ち換え LED取り付け編動画あり

    2極型LEDをはんだ付けするために、 まずは使用しない2極に絶縁テープをはりつけました。 注意すべきは、13番の位置です。 アノード(A)の左のカソード(K)を橋渡ししても通電しないので、ななめに2極LEDをはんだ付けします。 メインの白にもちいる草心3010 白色チップ君たちです。 米粒よ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 6
    2011年11月8日 16:36 たけちん@長崎さん
  • 追加メーター 取り付け ①

    はい!完成するとこの状態に! まるで、パレード! 左から、 タコメーター、 電圧計、 油圧計、 油温計、 水温計、 水温計(インバータ) なんでプリウスにこんなに付けるのかと怒られようですが、ご勘弁ください。 ただ単に付けたかったので(;´▽`A`` では、まず水温計からと。。。 まずは、、、なに ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2011年5月2日 04:30 たみーの部屋さん
  • トヨタ純正HUDを後付けしました!

    ここからは全て自己責任です。 私の50プリウスは特別仕様のS “Safety Plusですが2017年11月までの車には標準でHUDがついていましたが私が買った12月にはマイナーチェンジでHUDの設定がなくなりました。 ですが私はどうしてもHUDが欲しかったので、高リスクですが後付けしてみることに ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2019年6月15日 20:26 syotekuさん
  • プリ50 純正HUD ヘッドアップディスプレイの取付け(1)

    PRIUS 50 前期Sグレードの愛車に純正のHUD(ヘッドアップディスプレイ)を取り付けてみました。 動機は、syotekuさんの後付け記事を拝見し、確かに運転中に目線移動も少なくなり、安全にも寄与しそうだと思った次第です(ありがとうございました)。 https://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年9月22日 01:33 Z22SEさん
  • プリウス 後付 タッチトレーサーディスプレイ(レーダクルコンレバー交換兼)

    ★(2011.8.15 追記)  → さらにメータ内のパーツで交換が必要でした。 HUDを取り付けた際、メータミラーを交換しているので、タッチトレーサーが動作する(はず)ですので、ステアリングのスイッチを入れ替えてみました。 ※上記画像はトヨタのサイトから落としてきたものです。開発中の撮影 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2011年8月14日 04:08 えるにーにょ帝さん
  • USB充電ポート付きデジタル電圧計の取り付け

    助手席足元にあるヒューズboxの蓋を開けました。青い線が1本出ています。私が設置したドラレコへ行く電源です。(ヒューズ1番CIG アクセサリーソケット15A) ヒューズ3番から電圧計の電圧を貰います。(PWR OUTLET アクセサリーソケット15A)元々付いていた15Aヒューズを抜き、ACC O ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月23日 16:50 サムーさん
  • メーター表示色を変更してみた(カラーセロハン)

    用意したもの。 ダイソーで購入。¥108 普通紙を用意し、型紙として使います。 メーターパネルに合わせて線を引きました。 縁を合わせます。 こちらは、ハイブリッドインジゲーターの部分。 本当はカッターが良いのですが、曲線部分があったのと、微調整も必要と判断し、ハサミでフリーハンドカットしました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2014年12月13日 18:52 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • プリウス30 タコメーター 設置(配線)

    ブログで以前書いてたけど 整備手帳の数が寂しいので 投稿しておきます(^O^) グローBOXを外します。写真のダンパーを外せば後は斜めにこじればはめ込み式なので簡単に外れます。 外したらコネクターが写真のようにありますので 一番下のコネクターの黄色い配線に割り込ませます。黄色数本あるから一番下 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年12月30日 11:10 kch (和魂洋才)さん
  • タコメーター取付

    グローブボックスを外してPMCにアクセスします。 一番下のカプラーを外して、左から2番目、下から2段目にある黄色い線を探します。 黄色い線から分岐させて、接続。 その後電源を取り、本体に接続。設置場所を決めます。 このへんでいいでしょう! ちょっと引いて1枚

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年7月22日 01:06 りらっくま白プリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)