トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • かすみ目補修

    また運転席側のかすみ目が発生。 Ⅰ液のベースクリーナーで下地処理(黄ばみ・くもり除去) Ⅱ液のハードトップコートでクリアコート仕上げ(光沢・防汚効果) 視界爽快!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 13:38 KenKeiさん
  • フォグランプ 防水処理

    バルブソケット取りつけ部分になります ブチルゴムを捏ねて 粘土のようにしてペタペタ( ̄▽ ̄) ここも相当に怪しいので レンズとの隙間にバスコークを ( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 19:48 クロプリ012さん
  • モデリスタ リヤランプカバー

    今回はモデリスタ リヤランプカバープリウスα用の取り付けをします! テールランプ側とカバー側 両方脱脂しておきます。 カバーの外枠に両面テープを貼ります。 仮合わせをしマスキングテープで位置を決めます。 取り付け後 ボディがホワイトなので、非常に映えますね^ - ^ カバー付けている人あまり見掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 07:35 T-αさん
  • ハイマウントストップを修理しました!

    みなさん!メリークリスマス! でっ!クリスマスなのに・・修理しました!(^^♪笑! いつもの完成画像です! 綺麗に点いてますが・・・昨日!点灯不良に気づきました!(^^♪笑! でっ!早速修理ですが・・・このアクアブルーのハイマウントストップランプは2015年5月に改造して制作したものです!h ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 14:14 kuroyouさん
  • ヘッドライトリペア

    新車登録から早5年経過し、ココに来て樹脂レンズの 表面保護膜が経年劣化し、レンズ曇りが気になりだした。 正確に言うと、4年目あたりから「ん?」って違和感が、 あったのは事実で、市販のケミカル品でやり過ごしてましたが… 梅雨時の曇天下で特に、その黄ばみが顕著に現れて… 所詮、素人処理では、焼け石 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月6日 06:16 nishiyan1122さん
  • テールランプ再補修

    また、この様に、上部が不点灯になりました。 叩いたら点灯するんですよね。 昔の家電じゃ無いんだからさ(笑) 中をじっくり確認していると、配線が潰れているところを発見。 前回補修した時には、気づかなかったんですが。 この潰れが中で断線しているのかなと思い、配線を交換しました。 配線を交換したところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月25日 22:41 "りゅう"さん
  • ヘッドライトのくもりを取る。

    運転席側のみ白内障が進行。 小傷が沢山ありくもってきました。 そこで修正を試みました。 研磨剤入りのクリーナーを使用しますので、おメ〇周りに前バリをセット。 今回、SOFT99 LIGHT ONE を使用。 2液タイプで、 Ⅰ液のベースクリーナーで下地処理(黄ばみ・くもり除去) Ⅱ液のハードトップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月18日 20:52 KenKeiさん
  • 樹脂レンズ表面コーティング

    事の発端は…10/8にビワP兄さんと密会のときに、最近レンズの曇りが出てきて~と話して、程度の良いリビルト品の目玉交換か本体預けてのレンズ磨き+ウレタンクリア塗装かなぁって、相談してたら・・・ 兄さん御用達の鈑金屋さんに聞いてみようか? って事で相談に行ったら、その場でマシンで磨きを施していただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月19日 14:11 nishiyan1122さん
  • テールランプ補修

    購入した時から不点灯ありでした。 不点灯部分のLEDを交換しましたが、交換した時は、点灯しまたが、その後不点灯となり、叩いたら点灯する状態でした。 不点灯部分への配線の半田を剥がして、再度半田付けしました。 点灯確認。 叩いてもフラッシングしなくなったので、これで暫く様子見ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 16:18 "りゅう"さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)