トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • Aピラー周辺制振

    ポノンちゃんに再び施工していただきました(´v`)♪ さらにパワーアップしてます♪♪ こちらはAピラー?に繋がっているそうで効果大です(´v`)♪ 左側(´v`)♪ 右側(´v`)♪ ここにもハリハリ(´v`)☆ シンサレート大量投入<(_ _)> (´v`)☆♪ 左ピラー☆ 足元にスペサルシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年9月9日 23:18 にゃん吉@Priusさん
  • エーモン音楽計画 防音テープ施工

    フロントスピーカー周りの防音処理 エーモンの音楽計画 防音テープを使用しました。 まずはドアの内張りをサクッと外します。 有り合わせのスポンジで防音してました。 みすぼらしい(苦笑) 防音テープに貼り替えます。 プリウスのフロントスピーカーは楕円形、なんと防音テープの寸法が足りませんでした(爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 14:46 愛しの次元大介さん
  • 内張にヒートシールドラグの取り付け

    フロントドアの内張にヒートシールドラグを取り付けます。 本来はインナーパネルに貼り付けたり、内張の吸音材を除去したところに全面的に貼るのが推奨されているようですが... ドアと内張の間に挟まることには変わりが無いだろうって事で内張の吸音材・制振材が貼られた上から被せてます(爆) リヤも同様に.. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月14日 21:17 くわ.さん
  • フロントまわり制震?

    ポノンちゃんからお誘い受けましたSABかしわ沼南へ フロントまわりの制震?を施工していただきましたヽ(´ー`)ノ パーツの提供ならびに施工 本当にありがとうございます(*^^*) 帰り道にチェキラっちょしてみたら確かに制震?されてました( ´∀`)♪ ポノンちゃん感謝m(._.)m☆ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月12日 00:27 にゃん吉@Priusさん
  • ダッシュボードの静音化

    今週もダッシュボードを取り外しました。 先週一度経験しているので、手早くばらせます。 なので、難易度は初級にしました(笑) やはり経験ですね。 先週、不要なところを外していたのでですが、今回は必要な部分だけを外していきます。 5月に交換したばかりのエアコン(エアー)フィルターが上から見えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月9日 01:18 白Gさん
  • 天井のデッドニング

    コツコツとデッドニングを進めてますが、ついに天井に手を入れます。 自分でやるなんてG's購入時には未知の世界でしたが、みんカラ徘徊とオフ会で毒されました。 何より驚いたのが、天井パネルを下ろすまでに外した"ネジ"はBピラーを留めていたボルト左右1箇所ずつのみ! あとは全てクリップ留め。 アシス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年5月24日 19:46 えんちょさん
  • ドアデッドニング

    納車後、真っ先に作業した定番のデッドニングです。 この車で5台目で私にとって必須の作業です。 自己流ですが、私なりの重点は、 ・密閉型エンクロージャーにすること。 一部分開放にした方が良いという意見も有り、賛否別れる所ですが、ガラス摺動部分や水抜き穴も有るので・・・。 ・車外への音漏れ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年5月18日 12:04 弥五郎どんさん
  • 【エーモン】パワフルサウンドキットの取付

    内貼り脱着 モニターのデッドニングの当選を機に 奮発してSPの購入取付をしました 手順としては サービスホールのビニールを剥がし ブチルの処理をします 付属のヘラで。。。。 でしたが、時間の関係で中々取れません あきらめで次に進むことにします 先日、取付した カロのVシリーズSPです 付属の防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 20:07 pure@3148さん
  • 【エーモン】パワフルサウンドキットの取り付け

    音楽計画、デッドニングキャンペーンに当選しました。 エーモンさん、ありがとうございます。 今回はプリウスのリアに施工します。ノーマルスピーカーです。赤丸の場所のねじをはずし、パネルをはずします。バキバキいいますが、ためらわずに「フン!!」といきます。 赤丸のステーははずします。施工の邪魔になるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 16:09 Do~RaKu~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)