トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    先日ドアチェックを交換した際に、一度外して仮付けしておいた純正スピーカーを交換しました。 同時にデッドニングも実施することにしたのですが、週末に1時間程度しか作業ができない為、2か月間に渡り少しずつ作業しました。 まずはフロントドアトリムボードを取り外して… スピーカーを交換。これをドア4枚分実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 19:48 Ractis Owner Mさん
  • クラリオンSRT1733スピーカー取り付け【パート2】

    クラリオンスピーカー取り付け続きでーす。 純正スピーカーきれいに外れました! ※この作業の前はパート1に戻って。 やっとクラリオンスピーカーの出番です。 取り付け前にちょっと作業がありまーす。 付属のクッションテープを周囲に貼り付けます。 裏面にもクッションテープを張って、スピーカーコードも取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月30日 09:11 レンたろうさん
  • ホワイトプラン(^^) TangBand W5-2143 13cmフルレンジ装着

    本日サウンドテックにて装着頂きました。 ご覧の通りバッフルの排圧処理が難しそうでしたので、サウンドテックさんに装着をお願い致しました。 バッフルはシナベニア+サウンドテックオリジナルラスク。 これにユニットを装着いたしますが、車内でより鳴るように師にユニットを回転させ最適な所を見つける磁界調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月13日 19:23 喜喜さん
  • ウーハーSWE-1000取り付け

    電源はバッ直にしました! アースとACCは近いところから頂きました。 運転席下にすっぽり入りました!よかった!! 左右スピーカーの信号は横着しました♪ 本来にならフロントスピーカーから分岐なんですが、 もっと手前で! 車内で!! 蛇腹面倒だったので!!! 左はHE1の17・18。右はGE1の1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月8日 19:39 まにさん
  • スピーカー交換

    純正フロント2発でナビのイコライザーを使い騙し騙し使っていたオーディオを進化させるぞ! カロッツェリアのセパレート式エントリーモデルのTS-C1710Aです。 まずはピラーを引っ張って外します。これは手でも外せる。 二本のネジを外します。 内張りはパネルはがしを差し込んでグイグイして外します。 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月30日 01:58 takuhenさん
  • フロントツイーター追加

    先日買ったオートバックスのツイーターがなかなか良かったので,リアだけでなくフロントにも取り付けました. 元々,うちのラクティスはツイーターが付いてますがあまり効果を感じられません・・・ フロントのパネルを外して,取り付けたい位置にマークを付けておきます. 顔みたいになっているのは,配線通し用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月8日 23:00 HEIHOHさん
  • ラクティス純正スピーカーグリル取り付け

    ドアトリムの裏にはここを切り取れとばかりにしっかりと抜き取る形が成形されています。 ホールソーでΦ44の孔をあけました。 成形されている形状の通りに抜き取りました スピーカーグリルの大きさも参考に その1 その2 その3 スピーカーはクラリオンの SRT-1733Sにしました グリルをはめて完成です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月11日 22:50 persevere☆さん
  • Bluetoothオーディオ、バックカメラ取り付け DIY その1

    引き続きラクティスの整備やっていきます。 ナビが壊れて表示されないので取り外します。 ここにBluetoothオーディオとバックカメラも配線して取り付けていきます。 内張り剥がし使ってインパネを外してプラスドライバーで台座を外し、ハーネスも全て外します。 インパネシフトはシフトロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月8日 19:55 小粋なBimmerさん
  • 激安3ウェイ構築

    全体像としてはこんな感じですね。 ハンドルの前にヘッドユニットです。 まぁ、ヘッドユニットと言われる位高級な物ではないですけどw スコーカーはもう、10年以上前のサテライトスピーカーです。15ワットしかありません。 ツィーターはAUTOBACSのプライベートブランドです。確か…1500円位で買えた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月13日 16:40 YAMAHAトランペットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)