トヨタ ラウム

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ラウム

ラウムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ラウム

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 左フロントドライブシャフトブーツ交換

    右が切れれば左も切れるようで。昨日のキャリパーオーバーホール時に見つけたので、ビニールで養生しておきました。 グリスがぐちゃぐちゃです 今回もこいつを使います。 5千円くらいするんで左右で1万、結構高いですね。 こんなふうにはめ込んで、 付属の金属バンドで締めて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 17:10 johnny@千葉さん
  • ドライブシャフトブーツ交換(右前)

    前回、スタッドレスタイヤに交換時に見つけたドライブシャフトブーツ切れです。 何回みても ぱっくりいってます 面倒臭いが先行してやる気が起きません、、、 でも、部品が届いたので ここまできたら始めるしかなく、 このぐちょぐちょとの戦いが好きではなく。 やっつけました。 この純正タイプのブーツで100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 16:14 johnny@千葉さん
  • リアハブベアリングの交換動画あり

    もうすぐ20万km。。。20万㎞を超える前に最後の交換をしときます。 それはリアハブベアリングです。 見ての通りくたびれてますが、空回りさせても異音は出てなく転がりも良いですが交換しましょう。 事前に調べるとボルト4本で固定しているだけでして、ネジを外せば簡単に交換できるし、ブレーキもバラさなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 10:49 noliyan@RAUMさん
  • ドライブシャフトブーツ交換動画あり

    ナックルを取るので次いでにドライブシャフトも抜きました。 ブーツ交換をします。 ドライブシャフトはミッションに刺さってるだけですが、引っ張っても抜けなく根元を少しコジってやったら抜けますがオートマチックオイルも少し抜けます。 左右で長さが違いますがブーツは左右共通らしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 17:19 noliyan@RAUMさん
  • ハブベアリング挿入編動画あり

    何とか抜けたベアリングですが、新品ならスムーズに入るはずだと信じたい。。。ナックルは色が褪めていたので綺麗に塗装し直し防錆処理をしました。 後10年イケるしょ!! ベアリングを入れる為のパイプや特殊工具を持ってないので抜いたベアリングを使いました。 ベアリングは基本的に叩いて入れてはダメですし、イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月3日 10:51 noliyan@RAUMさん
  • 右フロントアクスルベアリング(ハブベアリング)交換

    備忘録として残します。大した記事ではないです。 265608Km。 左側フロントのベアリング交換から2年強すぎました。2年間で800円近く値上がりしていました。同時に交換した方が良かったかもしれないです。 KOYO DAC3871W-3CS63 4700円ほど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 15:04 johnny@千葉さん
  • ドライブシャフトブーツとスタビライザーリンク交換

    運転席側アウターブーツからのグリスの漏れを見付けてしまったので初めてのブーツ交換をしました。 あと同時にスタビリンクのブッシュの劣化を指摘されたのでASSY交換しました。 何処かが裂けてグリスが飛散してます。。 あとズタボロのスタビリンクのブッシュ。。 カッターナイフとペンチで外しました。 グリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 09:27 え の も んさん
  • タイロットエンドの交換動画あり

    ネット通販で汎用品を買おう思ったが純正品にしました。 タイロットエンドとネジと回り留めピンがセットでした。 ただの交換なんで作業は簡単。。。 ロックナットまでの距離を計っておけば取り替えなんで簡単です。 ブーツ交換するくらいならエンド交換の方が良いかもね。。。 しかし、サイドスリップは後で見て貰い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 11:13 noliyan@RAUMさん
  • カローラフィールダー オイル交換&WAXがけ

    自宅の愛車であるカローラフィールダー(NZE144)のエンジンオイルを交換しました。前回は整備工場で部分合成油にて交換したのですが、天気も良いのでラウムに続き、DIYです。 オイルはカストロール・EDGE RS 10W-50 化学合成油です。ドンキホーテのシールが見えてますね(笑) ATFを交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 23:41 ヒロナミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)