トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • シエンタにHIDフォグを取り付け~その②

    その②はディマスイッチの取り付けです。 まず、ホーンスイッチを外します。 側面についている★型トルクスネジを緩めます。 ホーンスイッチを下から救い上げるとガバっと取れます。 取り外すと、ハンドル部分から、ホーンのアース線と、エアバッグの端子が繋がっているので外します。 ホーンの配線コネクタは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年5月4日 14:04 しえさん
  • HIDプロジェクターフォグ①

    ヘッドライトをプロ目にしたのでフォグもプロジェクターを入れたいと思っていました。 しかしヘッドライトを入れ替えたばっかりだし金銭的にも厳しいんでじっと我慢していたのですが、もう我慢汁出まくりで限界が来たので買ってしまいました(´Д`;) モノはポン付けできる一番安いやつです。 性能求めるわけでは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2012年5月26日 23:29 obZenさん
  • ヘッドライト HID化

    車両側コネクター 接続に注意! 新型シエンタ H11 リレーレスで取り付けようとした際に車両側コネクターにHID側の電源用ピン2本(赤+ 黒-)を差し込むときに 検電ドライバーで 車両側コネクターの+-しっかり調べてから接続しないと 間違えるとヒューズ飛びます。(車側の配線の色を勝手に+-と思い込 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月26日 00:04 sonottiさん
  • ロービームHID化

    どうもシエンタのプロジェクターではLEDバルブで満足できる明るさが得られなったので、HIDの装着に切り替えました 元々がハロゲン仕様なので消費電力は問題無かろうと【fcl】の55Wモデルを選択 とりあえず開封後にバッテリーに直接繋げて点灯を確認して作業にかかります 55Wモデルということで、電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月6日 04:30 ヴぉる@アルトさん
  • シエンタにHIDフォグを取り付け~その①

    ヘッドライトをHID化して、満足してましたが、やっぱりフォグも欲しいなと。 白いHIDヘッドランプは見てて気持ちがいいのですが、雨の日がやっぱり怖い・・・ 黄色いフォグ付けりゃ大丈夫かな?ってことで、ポチっとな。 で、整備手帳をかたっぱしから見て、参考になったのが、 「そらんた」さんの書き込み。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年5月3日 18:49 しえさん
  • フォグランプHID化

    フォグランプをHID化しました。 中古ですが、LEAPSのH11バルブのHIDを購入。 35Wの6000Kです。 取り付けは、バンパー裏のタイヤハウスのカバーを少しズラし、手を突っ込むだけの隙間をあけて作業します。 画像は、左フロントのバンパー下部になりますが、赤丸のネジを1本外すだけで、バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月22日 14:11 織ちゃんさん
  • 純正HID35W→社外HID55W化(その1)

    うちのシエンタのヘッドライトはHIDですが純正35W/4300kのため十分に明るいとは言えません。 フォグをHIDイエローに、ヘッドを6000kに変更し見た目は改善しましたが、最近のLEDの進化に比べて、まだ物足りない状態です。 そこで今回、純正HID35W→社外HID55W化を実施しました。 基 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 06:46 Kambeeさん
  • HIDプロジェクターフォグ②

    ①からの続きです。 プロジェクター取り付け位置を前にずらしたので角度調整用のネジが届きません。 カバーを切ってネジを止めるステーも前側にずらしました。 それでも元々付いていたネジでは長さが足りないので、ネジとそれに付くスプリングも長いものに換えました。 これでフォグの方の準備は完了。 CCFLと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月27日 00:03 obZenさん
  • ヘッドライトHID化

    我が家のシエ号は初代前期型、ハロゲン用ヘッドランプのかわいいリフレクターはお気に入りポイント。 てな訳で、ランプ本体の換装ではなくHID化キットをチョイス。 選んだのは、fcl. 製35W H4 Hi/Lo リレー付 6000K。 この製品は、純正のハロゲンH4と発光点が変わらないため、光軸の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月23日 22:39 たか@のんびりブーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)