トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • トヨタ純正プラズマクラスター

    アースを外して作業しました。ルームランプを取り外し写真の状態にして、配線をカット プラズマクラスターの配線を同じ色どうしでエレクトロタップで結線 後部荷台ランプへ行っていると思われる配線も途中分岐結線 配線を押し込みフックを押し込み固定しました。ねじ止めするみたいですが、ぐらつきないので、そのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 18:32 時々曇りと晴れさん
  • シガーソケット&USBソケット増設

    今さらながらシガーソケット増設しました。 コレをさしただけ! って訳はありません。 分解、改造禁止の注意書きは見なかったコトにしてバラバラに! 先端を取り外してヒューズを取り付けます。 小物入れ(灰皿)を抜いてから押し込みました。 押し込むだけでしっかりしました。 後の整備性を考えてカプラーを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:17 ゆ っ き ーさん
  • USB接続通信パネル 配線付 取り付け

    運転席ドア側送風口にスマホホルダーを付けた関係で、近くに充電用USBが欲しくなり購入しました、ちょうど空きパネルもあったので。 ヒューズボックスから電源を取るのを考えましたが、楽したく(!?)ケーブルを延長し純正のセンターコンソール下側のUSBにつなごうと思います 100均で購入したUSB延長ケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 23:27 toko-tokoさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    安くて高性能なドラレコへ♪ ⇩詳細はこちら⇩

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 08:01 快適carライフさん
  • LEDフロアライト取付

     前車 前期型カローラクロスからの使いまわしのSEIWAの4フロアライトです。 純正のインテリアイルミネーションは体裁よく取り付けられますが、価格も高く走行時減光し明るさも期待できないので市販のタイプを採択しています。 購入価格 2,066円  配線は、オプションコネクタ専用ハーネスを取り付け、常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 21:03 manapapaさん
  • ドラレコ2カメ化

    シエンタは廃車したパジェロから持ってきたフロントのドラレコだけでした。 やっぱりリヤも欲しいなと思って手持ちのドラレコを流用することにしました。 アップから取り外して数年放置してあったHDR-101を充電してみたらこんなメッセージがでました。 内蔵BTが死んでいるようです。 メーカーによるバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 04:30 とし@あっぷあっぷさん
  • オートドアロック取り付け

    先週の休日に付けてはいたのですが書くのが遅くなりました。 グローブボックスのコネクタにカプラーオンするタイプです。 マニュアルもついておらずこの商品大丈夫なんかと思いつつグローブボックスの裏側へ。 見にくいのですがケーブルをかき分けてこの黒い端子の間にかませ取り付け完了。 楽ですが一応ちゃん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月16日 01:46 sryouさん
  • トヨタ純正 レクサスホーン取付

     ホーンは、レクサスに使用されている渦巻型で ハイピッチド(500Hz) 86510-30700 ローピッチド(400Hz) 86520-30610 電流:4A×2 音圧:115dB 購入価格は、@2222円×2 です。 前車(前期型カローラクロス)から取り外したものです。  シエンタは、シングル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月14日 23:30 manapapaさん
  • リバース連動ハザード

     オートパーツ工房さんのリバース連動ハザードユニットです。  オルタネイトスイッチ(ボタンを押した後に手を離してもON状態を保持)であれば、リレー1個あれば可能ですが、、、  シエンタのハザードスイッチは、モーメンタリスイッチ(ボタンを押している間だけON状態)なので専用のユニットが必要となり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月13日 09:53 manapapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)