トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    まずは取り付け完了画像。 家にあったスピーカーをシエンタに取り付けます。ミラにつけていたものですが、今回はしっかりインナーバッフルなど使って音の改善を意識してやっていきたいと思います。 まずはトヨタの純正スピーカーを外します。リベット止めなんで外すのが大変でした。と言っても電動ドリルで破壊です💥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年2月2日 19:22 佐渡ふるさとさん
  • リヤサテライトスピーカー取り付け

    まずは取り付け完了後です。 メーカーの取り付けガイドでは、ヘッドクリアランスが取れないので取付不可となっていましたが、実際はギリギリですが、問題はないと自己判断しました。 初めはリヤクォーターガラス面に取付ようとしましたが、調べていくとサイドシールドエアバッグの展開場所と判明し、Cピラー取り付けに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月2日 10:23 佐渡ふるさとさん
  • フロントスピーカーやっと交換

    交換するスピーカーはコレ。 知人の物でしたが、取り付けると マグネットと窓ガラスが当たってしまい 2/3しか下がらんって事で、本来取付け 予定だったスピーカーと交換しました。 Rockalphaの何だっけな? デットニングはこんな感じ。 ビニール取らないし、バカでかい シートを貼る事はしません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 18:40 大チャソさん
  • ノーマルツィーターを交換

    いきなり交換後です。 ノーマルよりもサイズアップして プラスチックからシルクドームに 変わったので、ボーカルがいい感じに 聞きやすくなりました。 裏側はこんな感じ。 知人のトヨタ車のツィーター交換 した奴からコネクタ部分だけ移植(笑) 配線はそのままです。 純正のツィーターを外枠から外して 外枠の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 17:50 大チャソさん
  • スピーカー交換

    アルミ(?)リベットとカプラー外しにイライラ。 防振材とか付けてデッドニングも済ませた。 変えた後の音は、良くなったんだけど思った程じゃなかった。 昔はもっと違いを感じた気がするんだけどなー、対費用効果悪い気がしてなんかショック。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 16:28 ガッティンさん
  • ツイーターいじってみる②

    秋月電子で買うつもりで、なんとなく マルツ電波行ったら良さげな価格で コンデンサーがあるじゃないですか! 帰宅早々、ツイーターを外します。 そのままだと線が中に戻るので 園芸用のヨジヨジを巻いておきます。 今回仕入れてきたのは・・・ 4.7μを4つ10μを2つ買って約千円。 10μは一個しかなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 23:06 大チャソさん
  • Fire TV Stickを車載する

    Fire TV Stickをナビに接続します。 MDV-Z904WにはHDMI入力端子がありますのでそこにFire TV Stickを接続してやろうという寸法です。まずはHDMIケーブル(KNA-13HC)をナビに繋ぎます。 奥まったところに接続するのでHDMIケーブルは幅の狭いKNA-13HCじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 22:04 ぎつちさん
  • チューンアップツィーター取付

    シエンタにカロッツェリアのチューンアップトゥイーターを取り付けていきます。 フロントドアからではなく、ナビ裏から配線を分岐します。 ナビ本体、ダッシュボード周りのパネルを外していきます。奥行きはよく見えるのですが、開口部が小さく、手を挿入するのはやや困難でした。 型式:TS-T730II 正面か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 22:13 ピエール玉川さん
  • リアスピーカー交換

    シエンタ(170系)のリアスピーカーを交換しました。カロッツェリアのTS-F1040です。 純正はやはりチープですね。 リアパネルの外し方は、カロッツェリアの車種別取付情報に詳しく掲載されています。 リアパネルを完全に外さなくても交換可能ですが、清掃も兼ねてパネルを取り外して装着しました。 付属 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月8日 12:52 ピエール玉川さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)