トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デッドニング

    前車、前々車とフルパインにしてましたが、自分は普段からほぼYouTubeかAmazonプライムしか観ないので、音に拘りが無いのに気づき、ウーファーのみ前車より移植しました。 ただドアを閉めた時の、ちょっとした鉄板の音が気に食わなく今回デッドニングを施工しました。 途中経過 出来上がり〜! 鉄板の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 20:05 ますくどさん
  • 備忘録 第2弾

    内張り剥がした状態です(^^;; ブチル除去後 ブチル除去後 2 制振材を貼り付け〜 制振材の貼り付け〜 スピーカーの裏側に吸音材貼り付け〜 デットニングほぼ完了‼️ あとはスピーカー取付する時に、 吸音材を巻いたら完了です😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月14日 00:46 asato2000さん
  • フロントデッドニングと内張り下調べ

    我らがイルミ職人、kisakura先輩のこの会心の作品! (kisakuraさん画像勝手にすみません) どうにかしてできないかと妄想し、とりあえず内張りはがして考えてみることに。 諸先輩方の整備手帳を参考にバリバリと内張りを剥がします。 剥がし方は割愛します。 少し固いけど割とすんなり外せました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2016年12月4日 23:39 絶望ビーリーさん
  • フロントドアのデットニング

    エーモン音楽計画デットニングキットでフロントドアをデットニングしてみます。 以前取り付けた低音しっかりキットごとビニールを剥がします。 プチルゴムを養生テープなどを使って剥がします。 10分位で、ほぼ取れました。 最後はパーツクリーナーでしっかりキレイにします。 説明書を見ながら、YouTubeを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 20:53 くまたぬきくんさん
  • (素人的)人類音響化計画Part3(デッドニング編②)

    今年は例年より早く梅雨入りしたため毎日鬱陶しいほど雨降り(;´Д`) 我が家にはガレージと言うものは存在しないから、天気良くならないと進みません デッドニングというのは今回初めてなので… 詳しいご近所さんに聞いたり、ネットで調べたりしてやっております。 あくまで素人なので、厳しいご指摘はご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年5月24日 11:21 とぅるーぱさん
  • (素人的)人類音響化計画Part10(デッドニング編⑤)リヤ

    リヤスライドのデッドニング インナートリムを外す そういえば、今までスライドドアは外した事はない インターネッツで検索 ○○-っ /ドラエモ-ン/ なるほど… ビス固定はされてなく、クリップ18箇所で固定されてるということで、 チャイルドロックのレバー付近からバキバキとめくる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月1日 06:41 とぅるーぱさん
  • デッドニングとスピーカー取り付け!

    外装、足周りの方がひと段落したので、オーディオ方面に取り掛かりたいと思います(≧∇≦) とりあえず内張りを剥がします。 寒い時期なので、ブチルの処理が楽だと思いましたが、助手席側は8割位のブチルがドアに残り、処理に1時間程かかってしまいました(涙) 運転席側は、ほぼビニール側に付いたので5分で終 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月22日 12:50 のら_Noraさん
  • (素人的)人類音響化計画Part13(デッドニング編⑦)ドアトリム

    ドアトリム 4枚分のデッドニング用に購入した たっぷりサイズの防音シート ハサミで切断しやすく、裏面が両面テープになっているので施工が楽でした。 velenoの印刷文字がよき 見えなくなるけど(*´ω`*) フロントドアトリムのデッドニング エーモンの音楽計画 制振吸音材 (アウタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月1日 08:49 とぅるーぱさん
  • デッドニング施工

    ドアスピーカー交換ついでのつもりが… まずはサクッとばらしますw 助手席もw この段階で、音出してびびる部分確認しました。 ビニール剥がして、スピーカー取り外し。 ブチルも意外ときれいにとれました(^^; 続いて助手席。 残ったブチルは、ガムテープで撤去!パーツクリーナーでふきふき(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年6月14日 01:11 ヴェルのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)