トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールラッピング

    何もやることがない休日、余っていたラッピングフィルムで色気がないホイールにお色を! フィルムを41cm×41cmにカットし位置合わせ。もちろん脱脂はしっかりと。 ホイールへの貼り付けとなりますので、フィルムを伸ばし過ぎによる粘着力の低下、剥がれ、浮きが心配でドライアーの心配は極力控えて貼り貼り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 19:45 ドラドラおやじさん
  • メッキナットに交換

    黒のホイールに黒のロングナットは似合わないので、メッキナットに交換しました。 イメージどおり!締まりました! (^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 07:59 ドラドラおやじさん
  • ホワイトレター!

    以前からやりたかったホワイトレター!スタッドレスタイヤから→夏タイヤ交換に合わせ着手です。 先ずはパソコンでデザインを作成します。 ステカでマスキングシートをカットします。 カット後、余分なシートを剥がします。 タイヤを脱脂して、ドライヤーで温めながら貼り付けます。 全体をマスキングした後、ホワイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:48 ドラドラおやじさん
  • スペーサー装着

    トレッドの微妙なワイド化を目指して購入。 開封の図 装着の画像 撮り忘れ<(_ _*)>

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 19:05 トレノSEさん
  • ハブリング装着

    うちのヴィッツさんにはP1ホイールがついてますが、1**km/hぐらいから振動が発生します。ホイール本体の振れって言うことも無くもないですが、大半の原因はタイヤかホイールのセンターが出てないかです┐('д')┌ 経験上各社の有名ホイールでもハブリング使わなくてもセンター出る物もありますし、使わない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月27日 10:19 たう゛ちさん
  • スマホアプリでキャンバー角測定

    スマホアプリでキャンバー角測定をして見ました。 使ったのは水平器アプリを入れたiphoneと100円均一で買ったカバー、アルミアングルと高ナットでDIYした治具。 カバーとアングルは両面テープとリベットで固定 高ナットは幅を調整出来る様にボルト止め DIYなので垂直精度に信用がありません。 なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月9日 11:26 y-motoyanさん
  • タイヤ交換

    峠越えするので、冬タイヤへ。 スタッドレス装置。 なんか、去年より車高落ちてない!Σ( ̄□ ̄;)? 左のスタッドレスは2015年製で3シーズン目に。 195-55-15にしたので、極端に減らなくなりましたね。 リヤは185-60-15。2013年製で5シーズン目だけど…まだまだ目があります。 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 08:38 いなっこ@NCP145さん
  • ホイールリムガード取り付け

    先日点検時にブレーキパット交換したのでダストとの戦いもなくなりそうなのでこいつを取り付けます。 あまりにもホイールがきたないので外してこいつらでひたすら磨きました。 コンパウンドで磨いて脱脂→プライマー→貼り付け。 貼り付けはL型なので一本5分かかりません。(脱脂、プライマーは4枚づつ付属してます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 15:32 LIGHT ON 02さん
  • 手動タイヤチェンジャー でタイヤを外す

    ここ最近、手動タイヤチェンジャーに取付けてより使いやすくする為のアタッチメントを自作して販売する方々が増えてきまして、 値段、クオリティの面で競争が激化してるように感じます。 手動タイヤチェンジャー 。 ビード落としは使い勝手良いのですが、標準のバーではホイールに傷を付けずに組み替えるのは不可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 21:14 みや.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)