トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツGRMN

ヴィッツの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴィッツ [ GRMN ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リヤスポ自家塗装🎵

    磨いて→下地処理→ヴィッツ208カラ~ 仕上げはクリア~ 素人塗にしてはマズマズの仕上がり(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 21:31 せなっち!さん
  • GRフロントアンダースポイラー 取り付け

    リベット固定用穴を13箇所あけリベットとネジで固定 使用工具:ラチェット 10ミリボックスレンチ、電動ドリル、4.3㎜、3.0㎜ドリル、リベッター カースロープから降りる際に引っ掛かって軽く破損してしまった! (^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:30 タカッパさん
  • LEDフォグ取付

    緊急事態宣言で 外出自粛ということも有り、 過去の作業ですが、 アップしたいと思います。 まずはフロントバンパーの取外し。 バンパー上側と フェンダーライナー側はクリップ、 バンパー下側は タッピングスクリューと ボルトで固定されています。 バンパー下側の作業をする際、 タイヤスロープを使う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 13:23 むて吉(むてきち)さん
  • 左ドア デントリペア

    洗車拭き上げ時にドアを開けら・・・ 隣のイナバ君(物置)の角にゴツン!! Oh! 凹んだ~! 鈑金塗装にすると色が合わないかも・・・ っと思い前車でもお世話になったデント滋賀さんに修理ををお願いすることにしました。 前回同様に厳しい場所だったので修理できるか不安でしたが、見事に修理していただきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 22:41 タカッパさん
  • フルラッピング(その2完)

    一番大きい ボディ部分 3M程引っ張り出してカット。 巻いた状態で持っていき、屋根の上で転がして広げて側面に降ろしていきます。 仮固定は専用のマグネットが売ってますが、高いので100均のマグネットを使用。 可動フックがついてて、3kg程度の物まで引っ掛けられるやつ。 フックが脱着時の取っ手に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月13日 12:42 みや.さん
  • フルラッピング(その1)

    ボディ保護を兼ねて当初からやろうとは思っていたものの、20万円程度は必要になるのでなかなか手が出せなかった作業。 オートサロンでなんかしら処分価格で売ってると良いなと、冬の賞与を握りしめて行くも、コロナの関係で物販してる企業自体少なく、ラッピング材は入手出来ず。 そんな中、楽天で22mのロー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月13日 12:40 みや.さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    車検を間近に控えたタイミングで右側のヘッドライトバルブが点灯しなくなりました。 取付けたのは2019年の6月22日だったので、4年弱使用したことになります。 PayPayフリマに格安で出品されていた未使用の今と全く同じ製品をゲット。 送料込みで¥2,500(¥1,000 OFFクーポン利用)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 21:55 むて吉(むてきち)さん
  • GRリヤスポイラーエクステンション取付

    両面テープのみで固定するため、 まずは取付部位の清掃&脱脂をしっかりと行います。 取付位置のセンター出しをシャークフィンとリアエンブレムの間で紐を使って行います。 念のためコンベックスで寸法も測りました。 センターが出たらマーキングをします。 パーツの方も寸法を測り、センターを出してマーキングし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 22:04 むて吉(むてきち)さん
  • リヤワイパー停止位置修正

    納車時からワイパーの停止位置が斜めになってるのが気なる~ 納車後10ヶ月でやっと修正! 最近、面倒くさい病が発症して 中々やりたい事がはかどらんです。 クラクション交換とスロコン取り付けといつになったら完成するやら・・・(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月25日 19:58 タカッパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)