トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • コレがプロ(私流)のガラスコーティング方法!!

    本当は、教えたくないけど、教えちゃいます(笑) この手法で、ショップで、フロントだけでも2,3千円取られるコーティングが、ガラコ代だけで出来ますw コーティング剤はお好みでどうぞ。私的にはガラコのデカ丸が、作業し易いです。 先ずは、油膜を落としたり、ガラスコンパウンドで磨くなりして、コーティング ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 5
    2009年6月21日 01:30 †kÅgυЯα†さん
  • アルミテープチューニング(フロントガラス編)

    ドアガラスのアルミテープに大きな効果が感じられたので、面積の大きなフロントガラスにもアルミテープを貼りました。 貼り付け箇所は上部3カ所と下部5カ所、図の赤丸部分です。 ドアガラス施行後、特に高速道路走行時には車体が横から押さえつけられるような安定感がありますが、縦方向の動きが目立つようになり ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年10月15日 11:28 ぶらっくべるとさん
  • アルミテープチューニング(ドアガラス編②)

    86後期を参考にフロントドアガラスの前端にアルミテープを貼りましたが、あまり効果が感じられなかったので特許申請図にあるヴィッツを参考に、フロントドアガラス後端とリアドアガラス前後にアルミテープを追加しました。 フロントドアガラス後端部に追加。 リアドアガラス前端に貼り付け。 リアドアガラス後端にも ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2016年10月10日 23:07 ぶらっくべるとさん
  • アルミテープチューニング(ドアガラス編)

    コラムカバーのアルミテープは、高速道路だけでなく街乗りでも直進安定性UPなどの効果がしっかり感じられたので、86後期同様ドアガラスにもアルミテープを貼りました。 貼り付け位置は86を参考にフロントドアガラスの前端部、コラムカバー同様に外からは見えないように貼るためドア内張を剥がします。 運転席側ガ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年10月8日 16:59 ぶらっくべるとさん
  • フロント・リヤドアガラス メッキモール交換

    フロント・リヤドアガラスのモールをジュエラ用のメッキモールに交換します まずは爪の位置を確認します 精密マイナスドライバー等で爪を外してから手前に引っ張って取り外します 清掃後、メッキモールを位置合わせし、押し込んで固定します 画像は助手席側リヤドア フロントも同様に爪の位置を確認して取り外し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年9月4日 21:06 FUTARO(フタロー)さん
  • アルミテープチューニング(エアロスタビライジングフィン検証)

    Myヴィッツには、アクアを参考にドアミラー付け根にエアロスタビライジングフィンを取り付けています。 フロントドアガラス前端部のアルミテープ貼り付け時に効果が感じられなかったのは、エアロスタビライジングフィンと干渉しているのではと思い実験をしてみました。 まずはフロントドアガラスの前端部のアルミ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年11月2日 20:53 ぶらっくべるとさん
  • 断熱フィルム

    フロントガラスはクールベールで涼しいけど、残りはただのUVカットのみ…真夏は暑くてたまりません。 そこで、業者から一番断熱効果が高く、透明度の高いフィルムを購入してきました。 業者に頼めば仕上がりはいいんでしょうが、やっぱここはいっちょD.I.Y.でいってみます!夏に汗だくで施工したくないので、涼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月21日 17:28 55blueさん
  • パワーウインドウモーターの初期設定

    以前に(2017/7/1)運転席側の モーターが調子が悪かったので交換して序にレギュレータも交換してモーターの初期設定が上手くいかなくて放置していて「いつかやらなければいけない」と思いつつ今日迄きてしまいました。 初期設定をしなくても通常の開閉は問題なく使えますがやはりオートが使えないと不便です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月1日 14:50 彦十さん
  • 禁断のフロント3面 改

    前回 FGR2500を貼ったんですが、シワ?キズ?が多くて貼り変えてもらいました。 今回は(差額は出すから)と言ってソーラーガードのクアンタム52を貼ってもらいました。 爽やかフルスモ うふふ う~ん爽やか

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月25日 23:45 汁びあさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)