トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツGRMN

ヴィッツの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴィッツ [ GRMN ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 法定1年点検(21859km)

    10:00からの作業予約で1年点検を実施。 点検以外の主な作業 ・エンジンオイル交換  【GRオイル(ツーリング)5W~40】 ・ドレンプラグガスケット交換 ・オイルフィルター交換 ・フロントワイパーラバー交換 ・エアコンフィルター交換  【DENSO クリーンエアフィルター プレミアム】 ・タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 15:03 むて吉(むてきち)さん
  • オイル交換

    ODO.25335㌔+エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 18:47 開脚前転さん
  • フロントドライブレコーダー マイクロSD交換

    コムテックのドラレコの取扱説明書を何気なく読んでいたら、 記録用のマイクロSDHCカードは2~3年毎に交換することが推奨されていたので、 4年弱使用している(自分が乗り始めてからは丸3年と少し)マイクロSDHCカードを交換しました。 取扱説明書に記載されていた最大容量のマイクロSDHCカード(32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 20:04 むて吉(むてきち)さん
  • エンジンルーム内

    右アッパーマウント部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 11:48 レッドヴィッツ0131さん
  • スーパーチャージャー冷却水タンク

    タンク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 11:46 レッドヴィッツ0131さん
  • スーパーチャージャー

    スーパーチャージャー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 11:45 レッドヴィッツ0131さん
  • フルラッピング(その2完)

    一番大きい ボディ部分 3M程引っ張り出してカット。 巻いた状態で持っていき、屋根の上で転がして広げて側面に降ろしていきます。 仮固定は専用のマグネットが売ってますが、高いので100均のマグネットを使用。 可動フックがついてて、3kg程度の物まで引っ掛けられるやつ。 フックが脱着時の取っ手に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月13日 12:42 みや.さん
  • フルラッピング(その1)

    ボディ保護を兼ねて当初からやろうとは思っていたものの、20万円程度は必要になるのでなかなか手が出せなかった作業。 オートサロンでなんかしら処分価格で売ってると良いなと、冬の賞与を握りしめて行くも、コロナの関係で物販してる企業自体少なく、ラッピング材は入手出来ず。 そんな中、楽天で22mのロー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月13日 12:40 みや.さん
  • サマータイヤ取付

    取付時の走行距離:20385km 空気圧:フロント230kpa/リア210kpa(規定値+10kpa) ホイール締付トルク:103N・m スタッドレスのホイール、キャリパー、取外したワイトレの清掃も実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 09:42 むて吉(むてきち)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)