トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • HDMI配線ごにょごにょ

    出先で思い立ち作業。 んー、この車両開発した人に問いたい。 何でこの位置に付けた?普通に考えたらアームレスト側のコンソール付近じゃないんけ? ってことでどーん! あー、固定ここか。 って事で 取り外してケースだけ戻し。 手元にHDMIセレクタがないので内張そのままで帰宅しますw 帰宅してセレクタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2022年6月30日 14:19 KOAQMAさん
  • 激安タブレットをナビ代わりに(パート2)

    タブレットの位置をハンドルの上に決めました。 ナビに被せると、アラウンドビュー(バックカメラ)が見えなくなったり、オーディオ操作もできなくなるので、取り付け位置に一番苦労しました。 タブレットの位置を色々検討し、 ①ナビの左横=助手席エアバッグとナビに一部かかりナビが見えにくい為却下。 ②ナビの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 10:11 ゴッドさん
  • 運転席以外不評

    5人で乗って運転席だけいい音で聴いてるもんだからブーイングの嵐!w それと、DVDとかは壊滅的な音になってしまったからパッシブに戻すかもですね〜 パッシブ+リアスコーカー繋ぎが妥協点かー 変えたら後日アップします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 16:48 かずなまこさん
  • アマチュア無線アンテナ装着

    極太ショートアンテナを装着しました。基台はマグネットなので、屋根に載せた(くっつけた)だけです。 右側スライドドアから、同軸ケーブル (RG-58 , 5m)引き込みます 社内へはドアの一番したよりウエザーストリップのゴムの隙間から入れます 無線機はハンディー機を中央のドリンクホルダーに入れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 23:00 No.8さん
  • 取り付け準備

    センターパネル外し ①シフトレバーをNへ ②パネルを持ちあげる ゆくゆく使う予定のHDMI、USBポート付きのスイッチホールをナビへ接続 フリップダウンへ引っ張るHDMIケーブルも事前に接続 ヒューズから電源取ろうと思ったら 既にユピテルのエンジンスターターに使ってた( ´Д`) 運転席から引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 23:43 Y@さん
  • DVD専用 収納ボックス設置✨ Final

    車の中って意外とDVD📀やCD💿の置き場所ってないですよね😟 今迄はCDをレンタルして来て自動でナビのハードディスクに録音して再生してましたが... この方式は音質が低下して重低音♪が上手く再生されません(//∇//) 音質的にかなり不満です😓 最近ではもう私はDVDしか聴き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月12日 17:01 80アゲハさん
  • オーディオセッティング変更によ内張りビビり対策😆

    サブウーファーの位置を変更して、ドアスピーカーのイコライザーセッティング変更によって、今までは発生していなかったドア内張のビビりか酷いので今回対策してみましたよ😆 低反発マットと😏 これ、ホワイトボードに罫線引く時につかう3mm幅のテープ😁 15mm幅2.5mm厚のスポンジテープで全ての材料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月1日 12:34 070パールホワイトさん
  • Bluetoothオーディオ接続設定と自動再生

    Bluetoothオーディオの接続設定と、 エンジンを掛けてナビが起動すると、 自動で再生させる方法を紹介します。 Bluetoothオーディオは便利ですが、 エンジン掛ける度にスマホを取出し、 アプリを開いて再生させるのが面倒! でも自動再生する方法ありますよ。 使用しているのは、 ナビ:A ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年10月10日 18:02 @Y@さん
  • 2020/09/04 ALPINE ACE-CRP-X1-31T-NVE

    荷物が届きました。 ALPINE のテープが良いですね。。。☺️ 中を開けると、パッケージの箱 ALPINE STORE あれ? これはひょっとして… やっぱり… KTX-31T-NVE… 今付けているKTX-Y80NVEよりも小さいタイプ… 要らないな(笑) そして… これがツイーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 20:44 いたパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)